こんばんは
朝から 快晴
いいお天気でした
気温も 上がり 夏日
一日 屋外活動
めだかの水替え
気温が上がりると
めだかさんも 活動がよくなり
餌も よく食べるため
直ぐに 水が汚れます
水が汚れると
産卵がとまります
綺麗な水の方が やはりよく産卵します
一回の産卵数は 30以上が 目標ですね
さて
ヒューケラの花が 咲き始めました
少しピンク系の花が咲いてます
赤系の花 綺麗です
これもピンク系
白系の花
少し開花が 遅れてます
この ヒューケラは なぜか花が咲きません
咲かない タイプもあるのでしょうか?
連休も 残り二日です
今晩から こちは 傘マーク出てます
あまり 強く降らなければ いいのですが
最後まで 見ていただき
有難うございます









