こんばんは
今日も 朝から快晴
気温も 20℃越えし
午後からは 少し南風が
吹きましたが
過ごしやすい一日でした
この陽気で
屋外のめだか
少し種親の選別
数年前から 育種している
三色系めだか この中から今年の種親を選びます
少しピンボケ気味の画像があります
なかなか 上手く撮影はできませんが
ご容赦下さい
実物は 凄く綺麗です
これは
昨年から 交配させて 生まれた
ゴールド系のラメめだか
まだ 身体全体に ラメが入っていませんが
もう半年たてば いい感じにはなると思います
あと
黒系 虹色に輝くめだかも 色上がりしてきました
後日 撮影して 紹介します
それと
リビングストン デージーの花が
ようやく 咲いてくれました
いろんな色の ミックス苗です
カラフルな 色合いが 綺麗ですよ
一応 多肉 メセンの仲間です
おまけで
大輪のガザニアも 綺麗に咲いてくれました
微妙に色合いが 違うタイプみたいです
最後まで 見ていただき
ありがとうございます











