こんばんは
今日も 朝から秋日和の一日でしたね
今年も 最後の籾摺りも トラブルもなく
無事 終了しました

収穫量は 昨年より少し少なく
600㎏でした
こんなものでしょう 
来年の秋まで食べるのに十分な量です
新米は やはり美味しいですよ
食欲の 秋ですから さんまも美味しいです
一仕事の後の ビールもうまい
変な方向へ 話が進んでしまいました

さて 数少ない ハオルチアでも 見てやってください


 
白水晶
今から 寒くなり始めると いい感じに
なってきますよ 暑さがやはり苦手ですね


 
オブツーサ(チャイナ産)
もちろん カクタス長田産です



 
アリスタータ
少し見えませんが 脇芽が出てきてます
植え替え時に 移植します


 
レイトニー
このタイプは 気温が下がると
凄いことになりますよ 綺麗に変化します
これも 脇芽が成長中です

一仕事 終わったので
明日は 花壇植え用の お花を探しに
園芸店に 行こうと思案中です

またまた つたないブログでした
読んでいただき 感謝です