今晩は 今日は朝から快晴 暖かい一日でした 気温も20℃近くまで
上がったみたいですね
この調子で どんどん暖かくなって欲しいですね
本日の予定も 順調にこなすことが ビールがうまい
明日も この調子で 頑張りますか
さて 庭の花たちの 少し紹介
大株のクリスマス ローズ
毎年 沢山の花が咲きます
今年は 特に花つきが いいみたいです
咲き終わったら 妻が 毎回書いていますが
ドライフラワーにして 飾るみたいです
鉢植えのクリスマスローズ 原種タイプ
今年は 花芽が あまり上がりませんでいた
クリスマスローズは やはり鉢植えでは
無理かなと 考えています
定番のムスカリ まだ半分しか咲いてません
真ん中に出てきているのは たしかチューリップ
だと思います 花は最近咲いた記憶は
ありません
定番のビオラの鉢植え
元気に咲き始めて きました
ブリキポットの寄せ植えも 復活してきました
ミニバラは まだ蕾は 上がってきてません
もう少し 先になりそうですね
花壇植えの パンジーとビオラの公開は
もう少し お待ちください
あまり 綺麗に咲いてないものですから
来週あたりには お見せできるかと
思います
最後まで お付き合い有難うございます
上がったみたいですね
この調子で どんどん暖かくなって欲しいですね
本日の予定も 順調にこなすことが ビールがうまい
明日も この調子で 頑張りますか
さて 庭の花たちの 少し紹介

大株のクリスマス ローズ
毎年 沢山の花が咲きます
今年は 特に花つきが いいみたいです
咲き終わったら 妻が 毎回書いていますが
ドライフラワーにして 飾るみたいです

鉢植えのクリスマスローズ 原種タイプ
今年は 花芽が あまり上がりませんでいた
クリスマスローズは やはり鉢植えでは
無理かなと 考えています

定番のムスカリ まだ半分しか咲いてません
真ん中に出てきているのは たしかチューリップ
だと思います 花は最近咲いた記憶は
ありません

定番のビオラの鉢植え
元気に咲き始めて きました

ブリキポットの寄せ植えも 復活してきました
ミニバラは まだ蕾は 上がってきてません
もう少し 先になりそうですね
花壇植えの パンジーとビオラの公開は
もう少し お待ちください
あまり 綺麗に咲いてないものですから
来週あたりには お見せできるかと
思います
最後まで お付き合い有難うございます