今晩はです 今日は 二十一節気の啓蟄です 虫が活動始める
頃と言われていますが 暖かくは なりませんね
寒い寒い 一日でしたね
週末は 少し暖かくなるみたいです
いろんな作業が 待っています
一つ一つ片ずけていきます
さて 休日中に 寄せ植え予定の多肉の紹介
最初は リネアレ バリエガータ
とがった葉に 斑が入っていて綺麗です
セダムですね
愛染錦
私の好きな 斑入りです
ビア ポップ
もこもこ感が いい感じです
センペルビウム(赤系)
寒さに強いので 育てやすいですね
ミルクウージ
スター形の葉か 面白いです
リトルミッシー
これも斑入り葉が お気に入りです
センペルビウム(毛タイプ?)
最後は アエオニウム
綺麗なグリーン色が いいですね
これを使って 寄せ植え作ります
完成したら 投稿します
最後に まためだかです
いろんな 種類の個体がいます
最後まで お付き合い有難う ございます
頃と言われていますが 暖かくは なりませんね
寒い寒い 一日でしたね
週末は 少し暖かくなるみたいです
いろんな作業が 待っています
一つ一つ片ずけていきます
さて 休日中に 寄せ植え予定の多肉の紹介

最初は リネアレ バリエガータ
とがった葉に 斑が入っていて綺麗です
セダムですね

愛染錦
私の好きな 斑入りです

ビア ポップ
もこもこ感が いい感じです

センペルビウム(赤系)
寒さに強いので 育てやすいですね

ミルクウージ
スター形の葉か 面白いです

リトルミッシー
これも斑入り葉が お気に入りです

センペルビウム(毛タイプ?)

最後は アエオニウム
綺麗なグリーン色が いいですね
これを使って 寄せ植え作ります
完成したら 投稿します
最後に まためだかです

いろんな 種類の個体がいます
最後まで お付き合い有難う ございます