今日も また曇り空 休みになると
いい天気には なりません
台風も こちらに向かっています
月曜位から 台風の影響が
でるみたいですね
さてさて まためだかです
今年 最後に孵化した だるまめだか



 
 拡大してみて下さい
 だるまめだかの 稚魚たちです






 
 これも だるまめだかの稚魚
あと1か月位しないと わかりません
半だるまくらいには なって欲しいですが
どうでしょう





 
 これが 数少ない だるまめだかの親たち
継代してないので 数は減りましたね







  
これは 今年生まれの アルビノめだか
珍しく大きくなりました







 
グリーンウォーターで元気に成長中










 
将来有望の三色めだか
黒い容器に 移さないと 黒色は
でません 適度に白抜けしているので
いい親になると  いいのですが
さて



 

 
これも 三色めだか 
面白い個体が でればいいのですが



 
今年 墨黒×白パンダめだかを掛け合わせた
稚魚 面白い個体が ちらほらいます
どんな仔に成長しますかね








 
コリドラスです
この90cm水槽 約20年使っています
汚いです








 
 こちらにも います
黒く見えるのは コリの糞で作った寝床
居心地がいいのでしょうか?










  
 白めだか コリ水槽で 元気です