今日も 朝から梅雨空 雨が降りそうで 降りません
5月に生まれためだかの 稚魚も少し大きくなりました
今年は 5月の連休に気温が 上がり産卵、孵化は早かったのですが
その後 平年に比べ気温が下がったせいで 稚魚の成育が 遅れています
稚魚が もう少し大きくなれば 紹介します
さて 今回も めだかです
5月に生まれためだかの 稚魚も少し大きくなりました
今年は 5月の連休に気温が 上がり産卵、孵化は早かったのですが
その後 平年に比べ気温が下がったせいで 稚魚の成育が 遅れています
稚魚が もう少し大きくなれば 紹介します
さて 今回も めだかです
白系のアルビノ
産卵孵化は簡単ですが その後が
難しいですね 成長が遅いです
高温飼育に向きません
青めだか
一時期人気あったんですが
まだ 継代維持しています
成長抜群 育てやすいです
白めだか
これも一時期人気でてましたか
今はもう すてられています
ピンク系も混じっています
これは人気種の
リアルゴールドです
背中に光が入るタイプです
産卵が難しいみたいです
今日はここまで まだまだ紹介できません
また 明日です