はーい! NABE CAMPです
三寒四温と言いますが
久々に雪を見たと思ったら
ピーカンの晴れ空
天気予報を見ても
もう、春やぁん
そんな休日はアクティブに
楽しもうと
一足お先に、あれ・あれ・そうあれよ
水没林カヌー
に行ってみようと
でも、湖面の状態は?
駐車場の積雪は
想像だけで出かけると
残念な結果になるので
キャンプでもお世話になっている
白川壮へTELしてみた
『水没林を見に行きたい
のだけれど湖面の状態は
どうですか』
『湖面の氷は解けてますが
木々の芽吹きが未だなので
イメージとは異なりますよ』
『実は、昨年もカヌーで水没林
を楽しませてもらっているので
カヌーに乗れれば十分なんです』
『そうでしたか、でも湖面まで行く
道路に、まだ1メールほど雪があり
カヌーを運ぶのが大変かと...』
『えっ!まだ1メートルもあるんですか
もう少し季節が進んだらお邪魔します』
はい、確認は大事です
今年は、これでも大分雪解けが
早いらしいです
見ごろは4月中旬から
5月中旬の
ほんの1か月間
今年も通うつもりです
今年は昨年と異なり
GW期間中は駐車料金が掛かるそうです
【有料期間】4月29日~5月7日
【自動車】800円
【二輪車】500円
キャンプ場利用の方は無料です
詳しくはこちらから
https://www.iikanjini.info/suibotsurin
キャンプを楽しみながらの
カヌー体験はオヌヌメです