はーい! NABE CAMPです。
ソロキャンプの続きです
ソロキャンプは気楽に過ごすも良し
少し凝った料理をするのも良し
普段しない事をのんびりとするも良し
誰にも束縛されない自由な時間
とは言っても、周りに迷惑は
ダメですよ
さぁーて、何しよう
この日は、台風が接近していることもあり
ここ東北でも弱い風が吹き続いてました。
高原のキャンプ場なので
風が無くとも、日中で
22℃と涼しい
きっと夜には冷えて来て
焚き火が、心地よいのではと
思い薪は沢山持ってきました
いつもなら、太い薪で
焚き火を楽しんでますが
片付ける際に
熾火が残らない様
小割りにしてみました
現地での薪割りは
しないNABEです
他人の薪割って
割り方?割れ方?リズム?
が気になりません
なので自分も、周りに
耳障りになってないか
気を遣ってます
とくにケヤキ薪は硬くて
割れるまで、うるさいくらい
叩きつけるのでね
こんな感じに小割にして
焚き火準備は完了
のんびりと流れる時間が
ホント良いですねー
いつの間にか、ぽつりぽつりと
目の前にもテントが沢山
珍しく、コールマンのタフドームが
3分の1くらい張ってありましたねー
そんな設営風景を見ながら
過ごしてました
ワタシの設営した場所だけは
左右に大きな木がある為
なんとかソロ感を楽しめてます
ぼちぼち宴の準備でもしますか