はーい!NABECAMPです。


天気が良ければ


行こうと決めていた


カヌーツーリンググラサン


サクッと準備してOK


チョチョイと現着ルンルン


途中の道の駅付近で


アメブロキャンパーグラサン


とすれ違ったがポーンポーンポーン


気付かなかったようだガーン







訪れたのはグラサン


GWキャンプでも


ご紹介した白川ダムです。






水没林で話題になっている


ホットスポットラブラブラブラブ





この水没林を見れる


のもあとわずかガーン


毎年、5月の後半に


ダムの放水アセアセアセアセアセアセ


とともに陸地が現れて


水没林がただの林にチーン



今週末がラストチャンスキラキラ


と言うことで逃さず


行って来ましたよグラサン



風が少しあったけど


林の中は防風林同様


穏やかです照れ








今回は季節も進んだ


こともありルンルン


SUPを楽しむ方々が


多かった立ち上がる立ち上がる立ち上がる







水分とおやつも


積み込んでますよデレデレ







あっ!!今日は


SUPが来ると立ち上がる


人は欠席ですw








前回のカヌーツーリングで


見つけられなかった


水没してる橋を


今回は探しましたよ歩く歩く歩く








橋の手すりでしょうかはてなマーク


分かりますかなはてなマークはてなマーク






この橋も、ダムの放水で


現れる橋ですびっくり


水が無くなると


橋の下は河原となり


その高さが約3メートル爆笑


と言うことは


放水すると3メートル以上


減水することになりますガーン


夏に来たら、この橋


渡ってみようウシシ



小鳥の声が聞こえる


林の方へ舵を切ると





何種類かの鳥の声がしますルンルン





運良くキツツキの巣

らしき穴を発見目目




ズームイン物申す





丸い穴が分かります??



林から開けた空間へ


舵を切ると??????





また、雪が降って来たぁーゲホゲホ





いえいえおいで


樹木の綿毛が風に


舞って幻想的な


空間を演出してくれました拍手拍手拍手


証拠に、水面が


綿毛だらけゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ





2時間ほど楽しんだ


ので、燃料補給おにぎりラーメンパンジュース


一旦、帰港口笛





水没林が並木のように


整列されている中を


漕いでいくのが


なんとも気持ちいいグラサン






青空と新緑


そして綺麗な水面


最高の癒やしですよOK






でも、腹は減るんだなぁーw