はーい! NABE CAMPです。
先週の土曜日から
お天気続き


雪かきがないので
ストレスフリー![]()
でもね![]()
根雪が溶けては
凍り
溶けては
凍り
を繰り返すと
カッチカチの
分厚い氷になって
いつまでも溶けなく
なるんですよー
雪国の方なら分かるはず![]()
こんな感じにね![]()
たいてい、剣先スコップで
ガンガン突いて
割るのですが
意外と割れない![]()
ワタシは、少し重さのある
長いバールを使って
割ってますが
これが重くて
シンドイ![]()
![]()
![]()
何かもっと手軽に
氷を割れないものかと
考えたら![]()
![]()
![]()
あれを試してみよう![]()
![]()
はい、パイルドライバー
トントンと突くだけ![]()
割れるじゃん![]()
短時間で作業終了![]()
![]()
![]()
氷のかたまりを
退けたら![]()
![]()
はい、この通り
分厚い氷が片付きました![]()
パイルドライバーを
お持ちの雪国キャンパーさん
これ、使えますよ![]()
力加減は自己責任で![]()







