はーい! NABE CAMPです。
久々に、虫の声しかしない
静か〜な
夜だったので

ぐっすり眠れました



珍しく、7時に目覚め



息子を起こさないよう

静かに、お片付け出来る
ものはー





焚き火
の始末でも

しましょう

ここ、蔵王坊平野営場は
灰捨て場所が設けてあり
そのまま、ポイっ

と、捨てられるので
ありがたい

夜露で、湿っぽい
スパッタシートを
乾かし中





高原と言っも

この時間で
既に20°超え

流石に、冬仕様で
寝ていたので

暑くて、息子も起床

撤収ギリギリまで
シュラフは天日干し

テントのフライシートも
天日干し

もっと暑くなったら
メッシュのインナー
だけで涼しく眠れるなっ

ネイチャーハイクの
テントはコンパクトで
カンガルースタイルなら
雨・風、問題なしです

時間が来ると

お腹は空くものですね



息子の定番

カレー飯

簡単にご飯を食べれる
インスタントとしては
旨いですよね

朝は、簡単にです

暑くなる前に

撤収ー

早々に撤収済

必要最小限の荷物なので
設営も撤収も楽ちん

では、ランステ幕体を撤収ー

最近、タイムラプスが
上手く撮れてません

iPhone7の寿命かな
ポールとペグは息子が
片付けてくれました

ワタシがトイレ
に

行っている間

全部、積載してくれました

いつも、積み込む順番を
見ているので



来た時と同じように
キチンと収めてくれました





これで、運転出来たら
息子も、独りで来れるな



帰る前の最終確認
も

息子がしてくれました





来た時よりキレイに!!
晴天にも恵まれ

ランステ、キャンプデビューに
ふさわしい、広いサイトも確保でき

楽しい親子キャンプとなりました



今週は、ファミキャンの予定

何処へ行こうか、検討中です

心配なのは、天気だけです

nabecampのmy Pick積載アイテム