はーい! NABE CAMPです。

 

本日、着弾したランドステーションルンルン

 

 

 https://ameblo.jp/nabecamp/entry-12677172566.html


 

 

試し張り前にグラサン

 

以前、購入していた

 

コイツを使って

 

 

image

 

 

ゲゲッ(゚д゚)!540円で買ったのに、凄い値上げ

 

 

 

 

 

 

 

二股化にしたいウインクグッ

 

 

 

 

image

 

 

image

 

 

ランドステーションの二股化は

 

皆さんも良くされていると思います。

 

 

この二股化で重要なのが

 

ポールの長さになりますグラサン

 

 

 

 

 

二股で、地上高を210㎝前後

 

にするにはうーん

 

260㎝~270㎝のポールを

 

2本必要としますえー

 

 

色んなメーカーから

 

ポールは発売されてますが口笛

 

基本的な継ぎ足しポールは

 

60㎝もしくは70㎝が主流です。

 

*社のポールはどちらも

 

販売されているのでOK

 

色んな組み合わせが可能ですグッ

 

 

 

で!

 

 

NABE家の所有する

 

フィールドアのポールは

 

60㎝の継ぎ足し式えー

 

 

 

 

 

4節目が伸び縮みして

 

高さを調節できるタイプルンルン

 

 

 

 

4節目の内側パイプは

 

 

 

 

 

二股ポールの直径に

 

対して、ゆるゆる滝汗

 

 

なので使用出来ませんチーン

 

3節目までのポールを

 

組んでもうーん

 

 

60㎝×4本   240㎝  

 

60㎝×5本   300㎝

 

 

どちらも30㎝前後

 

短かったりガーン

 

長かったりガーン

 

ここに来て*社のポールで

 

揃えたら札束札束札束叫び叫び叫び

 

予算オーバーですぼけーDASH!DASH!DASH!

 

 

 

無いモノは作りましょうゲラゲラ

 

 

簡単に、無駄なく作りたいのでウインクグッ

 

今回は、60㎝×4+30㎝  270㎝

 

のポールを2本製作してみようOK

 

 

半端な30㎝と言うポールは

 

4節目のポールを半分にすれば

 

30㎝が2本取れますウシシ

 

 

 

ロックピンの穴位置を考慮して

 

パイプカッターでカットすると

 

 

 

 


 

簡単にカット出来ますOK

 

 

 

 

 

 

ロックピンの位置もガーン

 

ピッタリチョキ寸法通り口笛

 

 

 

 

 


 

先端に加工したグラサン

 

アルミパイプを圧入してやれば

 

 

 

 

 


 

 

30㎝パイプの出来上がり拍手拍手拍手

 

 

 


 


ロックピンが無いのでゲッソリ







M5の雌ネジを


施工ドリルドリルドリル








グリップ付きの


ネジで締め付ければ


ロックオンルンルンルンルンルンルン








ガタも無くニヤリ


スッポ抜けもありませんニヤリ





それでは、5本のパイプを


継ぎ足すとガーン

 

 

 



 



270㎝のポール完成ですグッ

 

これを、二股ポールに差し込めば

 

完成ですウシシ

 

 

 



 


もうひと加工ウインクグッ



この二股ポールは


上からの荷重でガーン


ハの字が広がって


しまいます滝汗


終いにはびっくり


ポールの破損にも


つながりますチーンチーンチーン



良く見かけるのはポーン


設営してから


ポールエンドに


ペグダウンしてハッ


ポールのズレを防ぐ


方法ウシシ




しかし、設営時も


負担のかかる場所


なので、それも解消


したいと思いグラサン


こんな細工をしましたグッ









ポールのエンドキャンプ


を外し、ナイロンベルトで


作った、ハトメ付きベルトを


取り付けると言う作業グッ










ゴム系、ナイロン系は


ハンダゴテを使うと


目止め効果もあり


簡単ですOK









その穴に、M5の


低頭ボルトを内側から


差し込み








袋ナットで止め完了

これを2個作れば

オッケーOK








カラビナとパラコードに


自在を取り付け


調整のできる、即席


ビルディングテープチョキ




 

最小限の出費と

 

最低限のDIYで済みましたグラサン

 

明日、検証してきまーすバイバイ