はーい! NABE CAMPです。
緊急事態宣言下の山形です
とは言っても、普段と何ら
変わらないNABE家です。
誰もいない山で
サバイバルキャンプ
でもしようかな
何て思いましたが
コロナよりクマの方が
怖い
秘密のポイントで
バス釣りでもしようかと
準備中です
キャンプ同様、釣りも
準備している時が、めっちゃ
楽しいんですよねー
頭の中は釣れるイメージ
あれもこれも詰め込みたくなりますが
季節ごとのパターンさえ、分かっていれば
ジーンズのポケットだけでオッケー
行商にでも行くようなタックルBOXは
いりません
そんな準備をしていたら
懐かしいモノが出てきました
某メーカーのペンシルベイトです
トップウォーターファン
オールドタックルファン
なら、シルエットでお分かりかと
実は、ワタクシこのルアーも作って
おりました
フックやeye、塗装は次工程の業者さん
のお仕事で、ワタシはブランクのみ
加工しておりました
製造業に入ったキッカケが
このルアー製造なんですよ
このウッドルアーは、拘りがあって
ホオノキを材料として加工してました。
ホオノキは加工しやすく、歪み・変形
が少なく、水気にも強いことから
まな板や包丁の柄などに良く使われる
木材です
トップウォータールアーなので
浮力を得るために
ウッドシーラーを十分に吸い込ませ
完全に乾燥してからの
加工でした
いやー懐かしい
先般の投稿で
コメントくださった方々に
トップウォーターファンや
オールドタックルを大切に
保管されてる方がおりましたので
良かったら、差し上げようかと
思っております
いつも、親しくして
いただいてる方限定ですがね‼️
チョットしたバランス不良で
返品されたルアー達です
塗装やフック、eyeは、別途、購入が必要です。
あくまでも、よろしかったら、差し上げます
なので、コメントではなく
メッセージまでご連絡下さい。
人生に、魚釣りを