はーい!NABE CAMPです。
昨日は朝から
アホなアイロン掛け
から始まり、休日の
お掃除ルーティンを
サッサと済ませ

前から作りたかった
クラシックケースを
DIYしました



クラシックケース?
って何だ

と言う方は最後まで
お付き合いください

今回の材料は端材と
35ミリ丸棒&5ミリ角材
はダイソーより購入

ダイソーに行ったのは
メスティンを買うのが
目的でしたが、売切れ

でした(涙)
いつもの様に
段取り8分の仕事2分
今回は逆だな

掛け



切断面もキレイ✨に
仕上げます



切断した板、全部にサンダー
を掛けて部材は完了

ここから組み立て作業に
なります



その前にステンシルを
先に施します。
板のままの方が養生
し易いです

まだ何のステンシルか
分かりません

エアブローでホコリを
吹き飛ばし、エアコン

のきいたリビングで
組み立て作業です

接着していきます

四隅には補強を兼ねた
接着棒も施しました

重石代わりに
先般、購入したクーラーボックス
で接着を待ちます



次工程へと続く

それでは、また
