はーい!NABE CAMPです。
今週末、シーズン初の
キャンプ出撃
を企んでおりましたが
週末のお天気が
加え、コロナウイルスの感染が
山形からも出てしまい
ちょっと様子見ムードです
我が家は、無料のキャンプ場
または、予約なしのキャンプ場を
メインに楽しんでおりますので
天気や条件次第で出撃が決められるので
状況に合わせて対応したいと思います。
来週末のSPWは、残念ながら
延期
これも、コロナの影響
この日も別のフリーキャンプ場に変更予定です。
そんな我が家のキャンプに今シーズンは
皆様よりいだきました
キャンステ
沢山の方々から、キャンステをいだき本当にありがとうございました
現在はもうちーっと増えました(#^.^#)
をどうディスプレイして持って行こうか
ずっと悩んでおりました。
我が家にはシェルコンもないしー
マグネット化も地味に手間が掛かるし、結構、費用も掛かりますものね
ランさん!画像借りました(^^)/
直接、ボックスなどに貼るのも勿体ないしー
せっかくいただいた大切なステッカーなので原紙は取っておきたい
そうなると、なにか良いアイデアは無いかと
考えたあげく
一番最初に思い付いたのが
以前、アイロンプリントでTシャツを作った
ことがあり、これならプリントシートさえあれば
何度もコピー可能だし
切り取ってアイロンするだけの簡単作業
で、早速、アイロンプリントシートを購入
5枚入りで、700円 安っす
これも家電量販店のポイントでGET








鏡像・ネガポジ反転を選んで、
すたーてぃーん!
最近、見かけなくなったなぁ
おーっつ
見事に反転しているではないか


あとは、これを直接インクジェットプリンター
でコピーするだけ
コピーのコピーなので画質は
落ちますが
誰のキャンステかは、もちろん分かります
早速、ハサミでチキチョキしました。
あとは、アイロンで貼り付け作業です
取説には180℃のアイロンで圧着と書いてありますが
180℃ってどうやってわかるん
そう思い、中温よりやや高めでトライ
まずは、失敗しても良い、自分のキャンステから
思いのほか、良い仕上がり
この調子で、全部アイロン圧着完成
バックプリントが真っ新なので、
引き続き、キャンステ交換お願いしまーす
これを、以前作ったマルチハンガーに掛けて
キャンプでディスプレイしたいと思います。
また、これを着用すれば、
あそこにヤべーオヤジいる
あれ、そうとう病んでるな
と、半径10m以内には誰も近付きません。
家族も恥ずかしくて近寄りません( ;∀;)
ちょっとした、コロナ対策になりませんかね
このTシャツがキャンステで埋め尽くされたら
アメブロイベントの
Go West Camp や
Go East Camp に
着用して、参加するのがワタシの夢です
そんな日が来るといいなぁ
それでは、また