三井アウトレットパークからのWILD-1です。
息子とママは、仙台うみの杜水族館に行ってしまったので、一人で散策

ここに来ると、テンション上がるよねー

もう買うものないなぁーなんて思っても、あれこれ見ると、これに買い替えようかなぁ〜と、ついつい手を出してしまいます。まさに、ドロ沼状態





ナイフ類も、これでアレを切って、アレはこれで切ると、何本も持っているが、大抵、使用するのは1本だけ、
ママには、こんなにナイフ要らないでしょ
何本腕あるの⁉️と叱られます。


コレクター的、衝動買いは男性同士でないと理解しがたいのかも。
サーカスも、ようやく店頭でストックできる様になりましたね。
根強い人気です。ワタシも欲しい‼️
先日、アメド来たばっかりでした。
我が家のレインボーストーブのケースにちょうどいいサイズのマルチバックがありました。
ストーブの色と一緒の赤なので、見た目にも良いかと

アラジンストーブもオシャレでかわいいですねー
お値段はかわいくないですねー

ノルディスクのケトルを初めて見ました
ちょっとオシャレ過ぎ


新しいロゴのスタンレーも初めて見ました。
個人的にですが、旧ロゴが好きです。
ベアボーンズのランタンもレトロな雰囲気がオシャレですよね。我が家のランドロックには、ちょっと路線が違うかなと思い、購入は断念‼️
最近、これがとても気になって気になっておりました。
めっちゃカッコいいーと思い、つぎの焚き火台はこれがいいなー
と、ひとり思っていましたが、実物を見て、でっか‼️

プラドの積載から考えて、ありえへん。
サイズ違いってラインナップありましたっけ?
大分、目の保養になりました。