5月3日 金曜日 瀬戸内の島で今治市合併20周年記念参道マーケットと云うイベントがあり、その中で参道歴史トラベラーと云う高校生による建物の歴史再発見というべき説明会があるというので参加してきました。


海のいちの鳥居から目的地 大山祇神社まで数百メートル 1キロあるのかな? 神社までの参道の商店街にある建物の説明なのですが 15歳まではこの島の田舎で育った私ですが実は知らなかった建物もあり へぇ~と云う感じで面白く参加してきました。

鶴姫伝説の説明も良かったですし・・


今は廃虚になっている江戸時代に建てられた薬局も新たに1部壁を残し改修工事をされるとか そこにウダツがあったとか・・元の郵便局の建物も知らなかったなぁ~ 高校生の説明なのですが・・なれど街の活性化に頑張ってて好感度大でしたねぇ~。


現在は人口の減少で 高校の存続に直面してて 毎年、ギリギリの在校生で頑張っている高校生達に拍手の時間でありました。


最高の青空のもとで 農作業の合間の数時間 佳き時間を過ごしましたよ。本日も草刈り機でほぼほぼ4時間 良きいちにち 有意義ないちにちでしたねぇ~(笑)





この桟橋は最高です・・

いちの鳥居 継のない石で出来ている 日本一かも知れませんねぇ~

多くの人がいました・・

古い薬局? 江戸時代の建物とは知りませんでした。黒い漆喰にうだつが看板に・・

昔の郵便局だそう


FM放送も実況中で・・

神社の御神木。樹齢2600年

この窓の外に商品が並べてあったとか・・

凄い歴史感あり・・

日本最古のクスノキとか



凄い人でしたねぇ~

佳き時間を過ごしました。おわり。