🧱半田赤レンガ建物(旧カブトビール工場)
明治31年(1898年)にカブトビールの製造工場として誕生。
明治時代に建てられたレンガ建造物としては日本で五本の指に入る規模を誇ります。レンガ造りのビール工場の遺構は現存数が極めて少ないため貴重な建造物。
半田では普通に市民の憩いの場にもなっていて休日には多くの市民や市外からもこの雰囲気を求めて訪れています。
建物正面
歩道橋の色も煉瓦色
アプローチ
歩道橋上からの全景
この形が素敵
地ビールの看板が目印
赤いポストが似合います
美味しいお土産売り場
レトロ感一杯
ランチメニューは少ないがシラスピザが美味しい
芝生広場後ろ面
こんな赤レンガ建物を見て下さい