おはようございます!

 

昨日のブログで種芋の植え方を変えたことを報告しました。早速、試し掘りをして、その成果を確認してみました。

 

 

いい感じですね~

 

今回は、様子見なので、本番は6月、葉っぱが枯れた頃に収穫したいと思います。

 

マルチ栽培であることと、親芋を浅く植えたことで、簡単に収穫することが出来ました。

 

 

ついでに、玉ねぎも収穫しました。

 

 

5月10日(月)に、玉ねぎ(約100個)を収穫したのですが、残りを全部収穫して来ました。

 

玉ねぎも満足の結果(収穫)になりました。みんなにも喜んでもらえそうです。

 

 

昨日は、収穫だけではありませんでした。畑以外が雑草が凄いことになっています。

 

このあと1時間半、草刈り機を使って雑草と格闘です。

 

雑草って、伸びるのが早くないですか?取っても取ってもすぐに生えて来ますよね~

 

それに比べて、野菜は肥料を与えてお世話をしないと伸びてくれません(涙)

 

最後は愚痴になってしまいましたね。今日は筋肉痛なので、ゆっくりさせてもらいます。

 

それでは、今日も良い1日を!