土佐料理のお店に行ってきました。

土佐料理 祢保希(ねぼけ) 日本橋店 です。

 

土佐と言うと、1番最初に思い浮かぶのはカツオですね。

楽しみです♪

 

ゆず酎ハイ 650円

やはり土佐と言えば、馬路村の柚子♪ 生産量日本一です。

柚子の香りのするたっぷりの酎ハイで乾杯♪

 

 

お通し 豪華3種類。

酒盗・四方竹のきんぴら・鮮魚のにこごり。

上品な盛り付け。お酒のアテにもぴったりですね。

 

 

炭火焼 鰹塩たたき 1,800円

まず最初はやっぱり高知を言ったらの鰹のたたき。

塩の方をチョイスしました。

土佐の天日塩がかつおに乗ってますので、醤油はつけずにわさびを乗せて。

スライスされたにんにくをたっぷり乗せてもよし、

直七でサッパリといただくのもまたいいね。

 

 

松茸と秋鱧の土瓶蒸し 2,500円

秋といえば松茸の季節。 土瓶蒸しで松茸の香りを楽しむことにしました♪

鱧や有頭えびも入っていて豪華です。 松茸の香りがたまらない。

 

 

和牛サラダ 1,200円

炙ってお肉の旨みがたっぷりと染み出た和牛。

そのままでも美味しい和牛ですが、サッパリとしたお野菜と一緒に食べると

また違った味わいに。 これならお野菜もたっぷりといただけそうです。

 

 

四万十大正 1,200円

75%もの栗を使用した栗焼酎。

同じく栗焼酎のダバダ火振りは飲んだことがありますが こちらは栗が50%なので、

より多くの栗が使用されており 香りや円やかさが違いますね。

つい美味しくピッチも早くなりがち。

アルコール度数も35度と高めなのでロックは注意が必要。

 

 

松茸と秋鱧の柳川仕立て 1,800円

土瓶蒸しが美味しかったので、柳川も注文しちゃいました。

やっぱり松茸は香りが良いね。

 

 

あわびの山椒煮 1,500円

コリコリしたあわびに、ほんのり山椒の香りがたまらない。

 

 

焼さば棒寿司 1,200円

脂の乗った焼き鯖と、柚子と生姜を混ぜ込んだ爽やかな寿司飯の相性がとても良く、

ご飯も炙ってあり香ばしいです。

 

鰹をはじめ、海の幸や秋の味覚をしっかりと堪能しました。

たまには土佐料理も良いですね。

 

 

 

土佐料理 祢保希 日本橋
050-5868-2311

東京都中央区日本橋室町2-4-3 日本橋室町野村ビル YUITO 3F

 

 読者登録してね