代謝を戻す!
代謝を上げる!!
筋肉を増やす!
去年6月の大会が終わってから
代謝が落ちていることを痛感しました
常に手足は冷たいし
夏なのに汗もかかない(基本汗かき。汗だくがデフォルト)という異常事態
まぁ、体重が落ちたら代謝も落ちるし
さらに絞り切ってヘロヘロでしたから
↓減量末期の写真
大会に向けた減量で代謝が落ちることは仕方がありませんが
生存維持のために
体が完全に省エネモードになっていたので(少ないカロリーでも生きていける体=食べてないのに体重減らない)
「大丈夫だ。お前は餓死しない」と
とにかく食べました
おかげで汗もかけて
体もホカホカし
じっとり暑苦しい質感の私が戻ってきました笑
さて、来週から減量開始
コーチから
減量に入る前
「さらに代謝を上げておきましょう」と有酸素をするよう課せられたので
12月から毎朝、朝食前に30分歩いています
減量に入ったら有酸素は一旦ストップするそう
耐性がつくのでやり続けないで
停滞しそうなタイミングで有酸素を取り入れる作戦だそうです
全てコーチにお任せしているので
淡々とやるのみ
頑張りすぎず、サボらず
「淡々とやるべきことをやる」
減量のテーマは今年もこれ