今日は南城久美子さんのインスタライブを聴きながら通勤。

 

テーマはプライドタイプと我慢タイプ。

 

==南城さんのブログより抜粋====

我慢出来ちゃう人は母親の影響が大きいので、

 
「しっかりしなきゃ」となっちゃう。
 
母親が厳しくても頼りなくても。
 
で、我慢出来ちゃう人って、「我慢強い」から、
 
真面目で信頼できるタイプが多い。
 
感情的に場を乱す人や空気が読めない人が苦手。
=====================
 
めちゃめちゃ当てはまってるー!
 
わたしはどちらかというと我慢タイプ。
 
今日のインスタライブでおっしゃっていたのは
 
人の期待に応えようとする。
 
わたしの場合はこれが仕事でもプライベートでも苦しい大きな要因。
 
分かっていても気づかないうちに勝手に察して(本人は望んでないのに。。)
 
自分より他人を優先してる。
 
自分でも気づいてないからある日突然爆発したりする。
 
実はいちばん厄介?笑
 
これは仕事でも恋愛や家族との関係でも顔をだす。
 
今日はインスタライブを聴いたお陰か自分を優先することができた♡
 
明日、急きょ参加したいイベントが。
 
もともと参加予定の講座と重なり途中参加でいいかと妥協しようと思ったけど
 
ここはいつもと違う選択を。
 
先生に1時間前倒しにできないか依頼したところ
 
快く引き受けてくださったんです^ ^
 
いつもなら思いつきもしない選択だったけど
 
ちょっとしたことで自分のやりたいことが優先できる!
 
できる人からしたらそんな事?
 
というくらい小さな事かもしれないけど
 
わたしの中では大きな一歩。
 
 
ロフトで見つけた花時計。新居に飾ろうかな♫