義実家トラブルに巻き込まれている主婦です

基本は日常や妊活記事を書いてます花

義実家記事ばかりでなくスミマセン💦

 

おしゃれなブログっぽくなるように書いて見ましたアップ

が、私が書くとなんかダサいなぁぐすん

 

 

今回は、知人と世間話をしたときに既視感を覚えたお話です。

 

久々に会った50歳の男性が「最近、娘が結婚してん真顔」と。

 

娘さん20歳くらいだったなぁと思いつつ話を聞くと、やはりでき婚!

 

どっかで聞いたことある話だなぁzzz

 

私の中で例の2人が思い浮かびましたよ笑い泣き

 

で、(娘さん夫婦に)お金がないらしく

 

そんな貯金もない上に社会出てすぐのひょっこが結婚することの意味わかってるか?

そんな状況で結婚するねんから、みんながやっていること(結婚式や新婚旅行)はできないのわかっとけよ!!

 

と、自分の子供に説教した話をしてくれました。

 

ちなみに、娘さんの旦那さんも同い年で高卒から働いているそうで社会に出て約2年というところらしいです。

 

うん、身に染みるわ~30ウン年前の義父母にも同じこと言ってくれる人がいたら夫の人生も彼らの人生も変わってたのでは?と私は思いました。

 

そして、その男性の娘さん夫婦は本気でお金ないのか?家電も買い揃えられないらしく…でも、援助はせずに全部自分でさせているそうポーン

 

その代わり、自分の家(娘さんにとったら実家)で過ごすことは禁じていないからそこからお金貯めるように言っているとか。

 

最初、愚痴のように「毎日、娘が帰ってきて~」と言ってましたが…いや、家電ないから帰るしかないのでは?と私が思ったのは内緒w

 

この知人も最初に娘さんに「お父さん話あるねん」と言われた時は、同棲したいって言われるんかな~まぁ、同棲くらいやったら許可してあげようと思って話し合いの席に着いたそうです。

 

そこで妊娠報告でびっくり仰天!笑

 

実際のところ知人もでき婚完全否定派ではないみたいですが、今回の場合20歳そこそこ&出会って半年程度の相手と言うことで最初は堕胎を進めたそうです💦

 

20代後半以上で数年付き合った上であれば、きっかけの1つとしてアリ派らしいです指差し

 

でも、娘さんの決意も固い&奥さんが娘さんをかばって結婚&出産することになったそうです。

 

確かに20歳そこそこの娘ができ婚になると不安だし心配ですよね。

 

実際、本当に家電ないのであれば娘さんの旦那さん側の実家も全く援助していないかもしれないし…。

 

 

こちらの男性と娘さんの一家はこれからどうなるかわかりませんが、きっと叱ってくれるお父さんがいるから我が義実家のようにもならないでしょう。

 

でも、最初にお金なくてでき婚なんてどっかで聞いたことある話…と思いましたがニヒヒ

 

やっぱり、義両親やばくない!?

 

30ウン年前だし、この人らと違って子供卒業してすぐじゃない上、高卒で約10年働いて同じくらいお金なくて家も家電、結婚式&新婚旅行全て全部親持ち…

 

きっと、ずっと子供のまま生きてきたんだろうなぁ💦

 

 

最後にちょろっと思ったのが、やっぱり若い方が妊娠しやすいんだなぁと思ったのはナイショ。