中華麹としらたき(分量追記あり) | イギリス田舎暮らしとあちこち旅日記

イギリス田舎暮らしとあちこち旅日記

London→イギリス田舎から6歳年下イギリス人旦那と3人の息子とのいたって普通な生活を綴ります。
オーストラリア、ニュージーランドのワーホリや今まで旅行してきた世界中あちこちの思い出もたまに出現します。

先日中華麹を仕込んでみましたウインク
この写真は3日目ですが、
  • 生姜 ー 40g
  • ニンニク ー 30g
  • 長ネギ(リークで代用) ー 80g
  • 玉ねぎ ー 30g
  • 塩 ー 40g
  • 米麹 ー100g
  • お湯 ー 100ml
を入れてみましたウインク
出来上がりが楽しみです。


そしてAmazonでこのしらたきを買ってみました。
Emma Basicと言うメーカーのもの。
届いて知りましたが中国産。
レビュー良さそうだったので調べずに買いましたが、届いた後に星1つの読んでみると、臭いのコメントが圧倒的 笑
でも日本人のコメントじゃなさそうなので、どうでしょう!?
こんにゃくって独特の臭いあってまぁ臭いですよねアセアセ
それを知らない人が書いただけだといいんですがキョロキョロ

結構色々日本食材扱ってるようですが、日本人の意見は聞いたことがないので気になるところです。

海苔はどうやら巻き寿司にするには薄いらしいですキョロキョロ
とりあえずしらたき食べたらレポートしますニヤリ