フランス旅行9日目#4 ==シーフード三昧== | イギリス田舎暮らしとあちこち旅日記

イギリス田舎暮らしとあちこち旅日記

London→イギリス田舎から6歳年下イギリス人旦那と3人の息子とのいたって普通な生活を綴ります。
オーストラリア、ニュージーランドのワーホリや今まで旅行してきた世界中あちこちの思い出もたまに出現します。



こちらが今回のレストランウインク

https://www.tout-du-cru.fr/ 


滞在したホテルのおすすめでした。
(後々気付いたんですが、リヨンの友達が送ってくれた一緒に行きたいレストランの1つに、ここのレストランも入ってて可愛いって思ってた所でしたてへぺろ

予約時間より30分くらい早かったんですが、いれてもらえましたウインク

一生懸命フランス語のメニューを読んでいると、英語の持ってきてくれましたキョロキョロ

これはお通しのスパイシーツナだったかな。
別に辛くなく、美味しかったですおねがい
長男も気に入って食べてました。

そしてタコサラダタコ

キッズメニューがなかったので、長男と三男にはエビナイフとフォーク
そしたらこんなにエビが笑い泣き
これが1人前で、それぞれこれが来ました。

次男はエビ嫌いなので食べれそうなポークテリーヌに。
パンとこれで食べてもらう作戦。

そして私と旦那はこれラブ

これが1人前ですラブラブ
オイスター、エビ、カニ、Whelk 
ああ幸せラブ
お皿が欠けまくってますが、カニがあるから仕方ないてへぺろ


次男キュウリ大好きですが、ガーキンはしょっぱいよね煽り
次男は魚は食べるんですが、甲殻類はダメなようで。
タコも食感がダメなのか、ほとんど食べれるものがなかった真顔ゴメンアセアセ

長男は自分でエビもムキムキ。
旦那(職業: プライベートシェフ)にイギリスのポッシュなお方達はこんなエビそのまま出てきたらどうやって食べてるの?と聞くと、

『全部殻剥いた状態で出す真顔

ニヤニヤそうですよね 笑
自分の手を汚してまで食べませんよね。

写真には撮ってませんが、このレストラン内装も可愛かったです照れ
満席だし、シーフードのテイクアウェイも出来るようで、お客さんがひっきりなしに来て人気のようですウインク

長男と三男の残したエビも私のお皿に来て、お腹いっぱいになりました照れ

今回のフランス旅行で一番贅沢したレストランになりましたおねがい
それでも同じようなものイギリスで食べようと思ったらもっと高くつく!