未だに左眼は開きませんが、だいぶ落ち着いてきましたニコ

さて、今回は入院中のことについて病院

入院が決まった時、先生から感染の恐れがあるので個室になります。個室料が掛かりますがご了承いただけますか?と聞かれました。

止むを得ず個室の場合なのに取るんだ…びっくり
1日21,600円とのこと…。キツイ。
ご了承したくはないが、仕方ない。了承しないと入院できない。泣く泣く確認書にサインする。
( 後から調べたらもっと交渉しても良かったかも…もうサインしちゃったけど。泣 )えーん

まぁ仕方ない!個室を満喫しよぅキラキラ
どんないい部屋か!と期待していたのですが…。

大したことなかった(´・ω・)もやもや

20㎡ほどでトイレ、洗面台付き。電話出来ることや、テレビと冷蔵庫が無料なのは有り難かったが、テレビのリモコンの反応が悪い、ブラインドが折れてて日差し入ってくる、別に綺麗でもない普通の個室。

ふーここで1日2万円かぁ(´・ω・)下矢印

本当のリッチな特別個室は3万円からで、診療科関係なく上層階にあるとのこと。1番高いとこは9万円程( °д° )アセアセ

部屋ランクとは関係ありませんが、電車の線路がすぐ近くで朝4時台から深夜1時ごろまでうるさいし、病棟の1階が救急外来なので夜中中救急車のサイレンが鳴り響く…。

ちなみに息子が生まれる前までは、入院時は母親に全てお世話になって、パジャマもタオルもお気に入りを持ってきて貰って、洗濯物も持ち帰って頂き、ワガママ放題な私でしたチュー

しかし今回は身の回りの必要最低限をコンビニで調達し、パジャマもタオルもレンタルし、病棟内のコインランドリーもフル活用、大人になったなぁ、とニコ笑笑


明日は目が開くようになっていますように流れ星

{D64353F2-F08A-4995-A985-25F04207723C}
お部屋からの夜景は綺麗です星