そういえば、
鵞足炎の診断テストとか原因についてあまり書いてなかったので、今日は書きます合格

まず鵞足部というのは、下腿の内側上部で、脛骨内側顆の下のことをいいます。縫工筋、薄筋、半腱様筋の3つの筋肉から構成される部位で、ガチョウの足のように骨に着くので鵞足といわれてます。

で、なんで3つの筋肉が着くかというと、
下腿の外旋を抑制して、膝が内側におれる(ニーイン)するのを防ぐ動的安定化をはかるからです。

痛みの発生は、鵞足包(鵞足部をおおうふくろのこと)の炎症、薄筋の拘縮がともなう摩擦刺激、鵞足部付着部の炎症などがあります。

素因として、下腿の過外旋、大腿の過内旋などのアライメント異常があるのです。
{DA698F05-7CD2-49D1-AD7F-E544B578F771:01}

わかりやすく言うと、
•構造上負担がかかるときがある
•つま先が外向いてるとなりやすい
 (ニーイン トゥーアウト)
•ランニングなどで反復しすぎるとなる
ということですね。

で3筋のどこが痛みに関与するか、
というテストがあって、やってみると
どこが原因かわかります。
{2944EA1A-EAB1-4810-A769-EF809CFF92BF:01}

ぼくの場合は薄筋でした…
まあ、縫工筋か薄筋がほとんどですけどねむっ
鵞足炎ある人はやってみてください。
膝だけアイシングしても改善していくスピード遅いですからね…あせる

ってことで、薄筋いわゆる内転筋の強化するのですが、その前に柔軟性をあげましょう。そして、柔軟性と強化したあとに、
正しい動きを獲得しましょう^_^
というリハビリの流れになるわけです。

続く