大祭と鎮火式(火渡り神事)と釜鳴り神事

 

 

 

 HPより


火渡りにご参加希望の方は、当日社務所にて御守(御朱印・お祓塩付)をお受けいただき、
野外神事斎場へお越しください。
無病息災を祈り、裸足で燃える炭火の上を渡っていただきます。
(ストッキング等を履いたままでは渡れませんのでご注意ください)

御守(御朱印・お祓塩付)初穂料:1,000円

※御朱印は限定100体の頒布となります。
予定対数終了後は、御守・お祓塩(初穂料500円)のみの頒布となります。

釜鳴り神事(御動事御供式)

心身の罪穢れを清めるとともに、吉凶占いもできるというものです。
 これは釜の中に米を入れて炊き、神言と手印で神事を行い、気合い「エイッ」とかけると、「ウォーン」と釜が鳴りはじめます。
 神事終了後は参拝者が釜湯を口にして、飲むことによって神徳にあずかり、健康成就や幸福を招くといわれています。

鎮火式(火渡り神事)

鎮火式は「火渡り」とも呼ばれ、春の大祭に行われます。
 鎮火式は四隅を忌竹で囲い、その中に6メートルほどの炭の道を作り、炭に火をつけます。
 そしてお祓いをして塩で清めた後、秘儀を行い、炭火のうえを素足で渡るというものです。


4月9日、

M先生のお計らいにより

特別に参列させていただきました。

 M先生とは 





初めての大祭に参列。

というか


ご縁をいただいてから

まだ2ヶ月しか

経ってないのです。




この2ヶ月間

幾度となく

足を運びました。




鎮守神社よりも

参拝しているご縁て

なかなか無いと思います。




それでも

私には必要な学びでありました。




大祭の中で

釜鳴り神事が始まりました。



音が出ました。

音は大きくなったり

小さくなったり

本当に不思議です。






大祭中は

神様にお供えする神饌物(しんせんもの)が

揃えてありますが

その土台の

三宝(サンポウ)が

とても大きいのです。







(三宝で調べたら四角いのばかりで
やっと丸い形を見つけたー)





丸い大きな三宝を

沢山の三宝を

神職の方々により運ばれてきます。

しかも女性の方もおられて

運ぶのが大変そうに見えました。




あれ、絶対重いよー💦💦

お野菜も白菜や大根、

果物は林檎、

お魚も大きかったし

釣りやってると分かるけど

お魚って意外と重いんだよね。




(瓶子です↓)






瓶子(へいし)も

めっちゃ大きいし

三宝に2つ乗せられてあるし

あの中にお神酒が入っていると

思うと

手が

ガクブルだよー💦💦





心で労っていました。

しかも本殿内には風が通るので

この日はとても寒くて

私の足も指も首も冷たくなってきたのが

分かりました。




大祭中に

参列者の皆さんが

大祓詞を奏上するのですが

寒さを吹き飛ばすように

本殿に響き渡りました。




すると今度は

パチパチと木々が燃える音が聞こえてきます。




外では

火渡り神事が始まっていました。




私は本殿内右側の席に

座っていたのですが

本殿向かって右側で

火渡り神事が行われていて



メラメラと燃えているであろう

音と灰とそして熱波が

寒さの風と共に本殿内に

入ってきました。





熱波は

冷えた身体には

丁度よくて

あったかいよー!!と

嬉しくなっていました。





大祭中は勿論撮影できませんが

終わったあとに

許可をいただき

本殿内から撮影させていただきました。





大祭中に
火付けが行われて
もう既に鎮火しているところです。


整える
という言い方が正しいかは分かりませんが
整えられていました。



『エイっ!!』
とお声が聞こえます。
何度も何度も。


迫力あります。









神職さんが何度も何度も通られたあと

(多分火傷をしないようにだと思う)


参列者の方々、

そして、境内で待たれていた

一般の参列者の方々が

火渡りをしました。




思ったより熱くなくて

温かさを感じました。



渡りきったあとは

サッと

足を洗います。



これでお祓いが滞りなく終わりました。





それから直会です。

お神酒いただきました。



特別なお弁当を
ありがたくいただきました。
玉乃井さんに感謝です✨





直会では
宮司さんのあとに
お話されていた〇〇先生が
リュウ博士の
『成功している人はなぜ神社に行くのか』
のお話をされていました!




まかさ
ここでリュウ博士の話が
聞けるなんて!!



御神札・撤饌(おさがり)です。





とても
素晴らしい時間を過ごすことができました。



感無量です。
貴重な体験を
ありがとうございました。







神職の方々
宮司さん
そして
M先生
に感謝して



 

 

☆★ブログにご訪問いただき ありがとうございます★☆

自己紹介
自己紹介その2

お問い合わせはこちらから

↑おりたのりこさん制作監修のアメブロヘッダー



 

 

 

 



Instagram(サロン)



サロンブログ



お問い合わせはこちらから




 

 ↑おりたのりこさん制作監修のボタンバナー


 










☆お知らせ☆