〘キンカチョウのケージ変えてみた〙 | ワニ好き夫婦の日常

ワニ好き夫婦の日常

ワニが大好きな2人の日常を主に書いてます
爬虫類、哺乳類、両生類、鳥類、魚類の20種の41匹と共に暮らしてます職業も2人とも動物関係です
できる範囲で動物保護もやっています
目標はワニ園➕保護施設をつくること

Twitter、インスタもやっています!

イベントバナー

 


イベントバナー

 



連日美味しいものを食べた、きりんとこあらニコニコ

今朝のご飯はいつも通りのドライフードだから

食べないかなーおもったけど

ちゃんと完食してくれたから良かった看板持ち


昨日は遊びまくったから

今頃ぐーすかぐーすかしてるのかな?にっこり



私達は休み明けそうそう体力仕事驚き

今日はまだ曇りだからマシだけど

最近めっちゃ暑くなったから

仕事中の飲み水の減りがやばい凝視

この時期は2人共頭痛が酷くなるから

嫌だ〜早く夏になってほしいネガティブ





先日キンカチョウのこえだとこのはのケージを

変えましたスター




今まではアクリル制のものを使ってたんだけど

風通し悪くて暑いかな思い、

前から持っていたケージに

サイズアップしましたニコニコ



↑以前使ってたのはこちらです↑


錆びたりすることがないから長持ちするし

水とかも飛び散らないからこれはこれで

使い勝手良かったです花


このケージは元々フクロモモンガのちょむに

使ってたんですが亡くなったのでキンカチョウで

使っていました!




↑今回変えたのがこちらです↑


これも以前はフクロモモンガに

使ってて残しておいたものです!






止まり木は旦那ちゃんが取ってきてくれたので

本物の枝を使ってます飛び出すハート

高さが高くなったので

止まり木も立体的に置けて良し✌️


あわよくば横幅がもう少し広いのに

変えたいけどここまで高さあって横幅広いのは

見たことないなぁ...

旦那ちゃんに作ってもらうかな?キメてる



餌とか水が飛び散るようなら下の方に

カバーをつけて対策しようと思いますウインク





ではもう少しお仕事頑張ってきますチュー


MOLUYUKA公式オンラインストア

AND PLANTS

イベントバナー