最近、元気ないと息子に言われることが多く、少し前の超忙しいときから比べたらちょっと余裕もあったので、自分では自覚してなかったけど疲れているのか?真顔


週末もずっと家にいて、息子に


「あ〜時間経つの早いね!何もしていないのにあっという間に1日終わるね。」


と話したら、


「俺は毎日そんな感じだよ。かなり時間無駄にしてるわ。」


と言った。


何だかハッとした。


「そんなことないよ。無駄な時間じゃないと思うよ。」


と言ったけど、やっぱり息子なりに色んなこと考えているんだなと思った。


本当に無駄な時間じゃないと思うよ。

学校に行かないという選択は息子に必要なことだったんだろうし、この休んでいる時間も必要なことなんだと思うよ。


だからと言って、それでいいと思っていないことは充分わかっていたけど、私は本当に見守るしかなくて。


話の中で、自分のことをよくわかっていてビックリすることがある。

それだけ、この休んでる間に自分と向き合ったんだねきっと。


それってすごいことだと思うよー。

誰でも出来ることじゃないと思う。


前から、人の良いところを見つけるのが上手な息子。

この前もそんな出来事に出くわして、変わってないな〜って嬉しくなった。



今、少し動き出した息子についつい余計なことを言ってしまうダメダメな私悲しい


それがダメよねー


でもそれを息子はちゃんと私に伝えてくれるようになった。


昨日も、お母さん反省して!って言われた笑い泣き