先月の備忘録です。



私を神職に勧めてくださった先生の
出身神社というか…
修行をされてきた神社があります。
(十数年もの間修行をされてきています)





私はどうしても
その神社の
神様にご挨拶をしたくて
もっというと
御礼を伝えたくて
先生と会う約束をしていた日の
約束の時間の前に
参拝してきました。






神奈川県
大倉山駅から徒歩10分位に鎮座しております
秋浦大社(あきうらおおやしろ)です。








私が神職のお免状を
授かった神社と同じ教派です。

同じく神様も
大勢お祀りされています。













実は
マンションと一体化になっています。


門は鍵が掛かっており
神職の方にはお会いできませんでした。




しかしながら
神様にご挨拶と御礼を。
ご縁を結んでくださったことの
感謝を伝えました。




その後
先生に会うのに
まだ3時間位あり
大倉山駅に戻り周辺の
カフェで時間を潰して
それから待ち合わせ1時間前に
カフェを出て
1時間歩きました。
富士山と比べたら
1時間歩くのは
お茶ノ子祭々朝飯前です。



大倉山〜綱島〜〇〇へ。



その後
先生とお会いして
2時間近く
色々な話をしました。









考えることが
増えました。













私はまだまだ
ヒヨッコ神職です。



分からないことが多いばかり。
知らないことも多いばかり。
無礼があったかもしれません。





これから沢山の事を
学ばせていただく所存です。





この道に
進んで良かったと
思えるような
ことをしていきたい。




そう思うばかりです。