先日
毎月定期的に行われている
(11月はおやすみです)
宮司と学ぶ〜神道〜
に参加してきました。




時々参加している私のことを
ブログで知ってくれた
お友達と一緒に
参加してきました。


お友達の
やっちゃんとは
2022年2月に
龍珠姐かずみんさんの
ツアーで初対面!
それから何度か
かずみんさんのツアーで
ご一緒になり
私の主催するツアーにも
ご参加してくれました。





とても気さくで
年下の私に
「やっちゃん」と呼んでね!
と朗らかに話してくれた
優しくて素敵な女性です。





やっちゃんも
私も
神社が大好き。


神社を知るということは
神様を知るということ。


神様を知るということは
日本の歴史に
触れるということ。



日本の歴史は
日本の神話にも
触れるということ。



日本の神話は
地球のこと
宇宙のことに
触れるということ。



とても壮大です。




八百万の神々を
一度に知ることは
難しいのてすが



一つ一つ学ぶことで
また
同じ神様を
お祀りしている
其々の神社によっても
多種多様のため
其々の神社の素晴らしさを
知ることができます。



やっちゃんが
学んでみたいと
お話があった時は
とても嬉しくて候目がハート
(こういうのって好きじゃないと
全く頭に入らないから)








普段はお聞きできないような
お話を宮司さんから
聞いてきました。


宮司さんが
いつも仰るのは


沢山の書物や
論文などから
推しの著書などに
偏らずに
お話されるということです。



今回は
鹿島神宮と
香取神宮。



鹿島神宮の御祭神は
タケミカヅチノミコト


香取神宮の御祭神は
フツヌシノミコト


どちらも
戦の神様と
言われておりますが
実は
そうではないのでは?!
とても興味深く
お話に夢中になります。




話は逸れますが


昨年
リュウ博士とかずみんさんの
群馬の神社ツアーに参加した時
バスの中で
一生懸命覚えた神様が
フツヌシノミコト

何故なら


最初に巡った神社は
群馬県
上ノ国一之宮
貫前神社(ヌキサキ神社)


御祭神は
フツヌシノミコト




とてもよく覚えています。



そんなことに
思いを馳せながら
学んできました。




終わった後
拝殿にある
鈴緒に蝶々さんが
止まっていましたニコニコ


この黄色い蝶々さんは
神社仏閣ソムリエ
あいたてつおさんの神社ツアーで
見つけた蝶々さん!
私に道しるべしてくれた
蝶々さんなのです!

なんだか色々嬉しいーなーニコニコ





その後私たちは
境内にある
占いをしました。
日曜日の9:00〜15:00?16:00?
だったかな?
占いができます。


その占い師さんはなんと!
品川講社の
神職の方です。


大先輩!!



私たちは
とても素敵なお言葉を
授かりました目がハート乙女のトキメキ



勉強になります!





その後は二人でランチして


なななーんと
数時間もの間お話しました目がハート
やっちゃんとの時間は
心地よく
多分やっちゃんとご縁ある方は
皆さんそう思っているのでは
ないでしょうか!




以前、
かずみんさんと
ルミさんに
お会いしてもらいたい!と
エゴが働きますが

ですが
こればかりは
ご縁ある方と
繋がるようになっているので
自ずと魂が動き出すはず!

というような言葉を
ブログに載せたことがありましたが



やっちゃんも
その一人です!


私はしあわせです✨
こうして
佳きご縁は
みんな繋がっていくのですニコニコ





ありがとうございました愛飛び出すハート







宮司さん
占い師の神職さん
そして
やっちゃん
に感謝して