自分の体のこと、あまり人には言いたくありませんでした。
そんなこと知られたくないって思っていました。
でも、自分のことを色々整理したくて書いてみようと思います。
一人目を妊娠してから、皮膚の痒み始まりました。
部位は腰の部分や太ももの部分でした。
ポツポツした赤みと痒み。
なんだろうと気にはなっていたけれど、そこまではきにしていなかった。
見た目もそこまでだったから。
でも皮膚科には通いました。
ステロイドもらって皮膚にぬっていました。
しかーし…
一人目出産後
全身に広がる
赤み、痒み
自分でもびっくりしました。
医者に行ったとき乾癬
そう言われました。
全身に痒み・赤みがひどくてあれこれ調べて、どうしたら治るのか、徹底的に探しました。
したことといえば、たくさんあります。
・皮膚の光線療法(皮疹に紫外線を照射し、免疫の働きを抑えることで乾癬の症状を改善する治療方)
・アレルギーを知る(自分のアレルギーを調べて、食べ物の排除について聞いた。私は、乳製品で高い数値出ていた。あとは、調味料のコショウに反応。細かいところまでたくさんの食品についてアレルギー調べることができた)
・乾癬の改善法の本とテキストを買った
・食事療法を約半年ぐらいした。(実はこれがものすごくつらかった。食べれるものがほとんどない。肉はもちろんのこと、小麦、乳製品、御飯もダメ!お菓子は一切食べなかった。食べていたものといえば、野菜くらい。一体なにを食べればいいの~?なんて思ったけど、治るならと頑張った。)
・銀歯をとった(笑)(金属金属アレルギーなのかもと思い、歯の銀歯をすべて外してもらった)
とたくさんしました。
しかし、これをして治った。というものはありませんでした。