​0歳11ヶ月25日
🧣 2023.11.26(日) 🧣


朝6:40おはよう
授乳したらリビング降りてオムツ&着替え
なんと今日は少しばかり早いですが娘の
1歳のお誕生日会
をしまーすひらめきラブラブ
ぱちぱち

12/1生まれだから、本来なら2.3の土日がベストでは
あるんだけどね、私旅行の予定だからすまねぇな



    

娘の誕生日会でやること

1.スマッシュケーキでお祝い
2.記念撮影
3.一升餅
4.選び取り
5.プレゼント贈呈

※ファーストアートは誕生日当日にします🎨




まずは前日にある程度まで準備していた
装飾品の飾り付けから開始

本当はここまで前日にやりたかったけど

セロテープがなくなっちゃって泣き笑い笑い

予備がなぜか娘の部屋にあるってことで

レイアウトだけ決めて終了


前日にレイアウトを決めてことで

当日でもスムーズに飾り付けはできたよ◎

プレゼント包装も途中までしかできなかったから

全てはセロテープを切らしたが故に

それもちゃちゃっとやっちゃって


スマッシュケーキ作り🎂

※作り方はまた別記事で更新しようと思ってます

なかなか初めてにしてはいい感じにできた!

ので可愛い可愛い♡と

自分で自分の自己肯定感上げまくり


いつもこと





8:25〜【離乳食209日目】いただきます

👶トースト6枚切り1枚

👶野菜スティック40g

👶小松菜の卵焼き20g

コーンスープ25g

バナナ適当

ぱくぱくっとごちそうさま指差し



離乳食後は歯磨きして水飲んで

ちゃんと朝のうちにうんちも出して←




10:05-11:15朝寝




絶対昼からは興奮して

いつも通り寝れないのはわかってるから

朝寝をしっかりしててほしくて

できる限り質の良い睡眠を、と

徹底してちゃんと寝ていただきましたニヤニヤ笑






12:00〜【離乳食2回目】いただきます

👶ねこまんまご飯100g

👶野菜スティック40g

👶しらすのおやき2枚

バナナ適当

昼ご飯は娘も一緒にみんなで食べるつもり

だったんだけど

到着が12:30ぐらいになるとの連絡が入ったので

先に娘はご飯を済ませておくことに指差し飛び出すハート


結構これは正解だった◎




娘は余裕で食べ終わって

みんなが到着する前にドレスアップふんわりリボン

主役感満載の服にお着替えして

お出迎え



happy birthday


1歳のお誕生日おめでとう

実際にはまだだけどな!笑

でもこの記事を更新する頃にはきっと誕生日迎えてるw



引きで見るとまだまだ小さい娘♡



みんなでおめでとうして

ご飯を食べました

娘にはスマッシュケーキを披露飛び出すハート




不思議そうに見てたけど

みんなにハッピーバースデー歌ってもらったら

笑顔になって大好きなバナナをツンツン指差し

すぐに掴んで食べるとかではなかったけど

様子を伺いながら指でいじいじ笑い

さすが慎重派の女ですニヤニヤニヤニヤ

指についたヨーグルトを私にくれて

それを口に入れてあげたら

そこからは美味しい!なったのかパクパク



ちなみに初いちごです🍓





スマッシュケーキでお祝いされたことのある方

たちに質問なんですが……


ケーキって全部食べるものですか?泣き笑い笑




お昼ご飯もいつも通り食べたし

ケーキも食べるのは食べるだろうけど

ぐしゃぐしゃってなって

まあ食べても半分ぐらいで

おしまい歩く!ってなると思ってたのに…

この方


完食です


(笑)




普通にビビるんですけど不安




(笑)



もうないのよ〜汗うさぎ汗うさぎ



出されたものは残さずちゃんと食べる女

素晴らしいことだ!←www




満面の笑み❤️



可愛すぎる❤️❤️




みんなにもよー食べるなーって感心されまくり

でも食べないより全然いいよね!

って優しい言葉に包んでくれるあたり

ありがたい泣き笑い花



後半に続く…