こんにちは、

 

 

「一知佳 *ichika*」の石井佳苗です。

 

⇒ 「一知佳 *ichika*」とは

 

 

 

昨日は、「一知佳 *ichika*」のワークショップに参加しました。

 

 

こちらは、制作したイヤーアクセサリー(ノンホールピアス)

 

 

「一知佳 *ichika*」は、

私と、双子の妹と2人で運営しています。

 

制作やワークショップは全て妹が担当しているので、私は、参加者としておじゃましてきました。

 

マスターコースで同期の江理香と一緒に♡

 

 

 

その後、

 

ラッコマスター55期のひろこ(来月、オープンカウンセリングに初登板するそうですよ♡)と、

ひろこ オススメの素敵なカフェでランチタイム。

 

 

 

さいたま新都心にある、カフェ maru

ご自宅に隣接している倉庫を改装してるのかな?
 
お庭の草花を眺めながらゆったりと過ごせる、
素敵な場所でした。
吟味した食材を使ったランチは品数が多く大満足、
ケーキも美味しかった^^
 
 
気持ちの良い空間で創作をし、
 
心地のよいお店で
 
好きな仲間との美味しいランチとコーヒの時間、
 
いい時間でした。
 
 
 
で、
 
こういう時間を過ごせた時って。
 
心地いい、楽しい、嬉しい、という
「快」のエネルギーを感じているはず
 
なのに、
 
 
 
私はあんな素敵な暮らしできてない~
 
私も自由に好きな仕事したいのにできない~
 
私はカウンセラーへの道を前進できてない~
 
こういった
 
自分へのダメだしだったり、
迷いや悩みの材料にしてしまうこと、ありませんか?
 
私は、
コレよくやってたし、
今でもそういう思考になりがち。。。
 
 
でも
それじゃあ、
私がその時に感じた「快」の感覚が台無しだよね。
 
 
それ、
すごく
 
もったいないです。
 
 
楽しかったー
心地よかったー
素敵だなあ
羨ましいなあ
ワクワクするなあ
 
「快」のシャワーをたくさん浴びたら、
「快」の感覚に集中して、
それをたっぷり味わう、
以上!終わり!
 
「羨ましい」という気持ちでさえも、
「私もやろ~」というワクワクに変えちゃいます♡
 
 
そうして、
「自分の五感を育てることに集中しよう」
 
コレを続けることで、
自分の人生を味わい、ひらき、自分を生きることに、確実に繋がります。
 
 
 
 
話は変わり、、
 
↓こちらは
 
人気のヘアゴム。
オーダーの中でも1番多いアイテムです。
 
 

子どもがつけても可愛いのです♡♡
 
 
 

今日も読んでいただき、ありがとうございます♡

 

 

 

インスタグラム更新していますInstagram

よろしければフォローお願いします☆

↓↓↓

一知佳 * ichika *

 

 

「一知佳 *ichika*」のブログ

↓↓↓

https://ameblo.jp/ichika-kanachizu/