しあわせな誕生日 | ☆na-naのだいじなものたち☆

☆na-naのだいじなものたち☆

20代をHeySayJUMPと突っ走り、お金と時間を使って一番楽しいときに全力でおたくできたことは幸せだった。10周年を終え、30歳を迎えた今、これからを模索していく。




週末誕生日を迎えました(^o^)

旦那が「どっか行く?」って聞いてくれたけど、先週の名古屋旅行の疲れが抜けきらず、どこも混んでそうだしで出かける気にならず。。

結局髪を切ってからの田舎道の桜をぼーっと見ながらドライブコース(笑)

念願のぱつっとボブになり、その間旦那が娘を公園に連れて行ってくれて。

終わって車に乗ると娘は寝ちゃって、ドリンクとドーナツ買って助手席でボーっと景色見てときどき話しながらドライブ。
それだけでじゅうぶん!(ほんとに!)

買い物して帰宅して、久しぶりに1人でのんびりお風呂に入ってたら娘と旦那がてんやわんやお好み焼きを作ってくれてる声が聞こえてきて。

「ママ!できたよー!」

って呼びにきてくれて。

「ママ喜んでくれた〜」ってパパに報告していて。

ケーキ屋さんで買ってくれたケーキにろうそく立てて、娘がふーってしてくれて。

旦那と娘に「ママお誕生日おめでとう」って言ってもらって、今までで一番幸せな誕生日だなぁって思った。

年を重ねるごとに祝ってくれる人が減っていって、年取るの嫌だし誕生日なんて来なくていいって思ったときもあったけど

こうして毎年子ども(とパパ笑)に祝ってもらえるなら年をとるのも悪くない!

そして娘はというと保育園のクラスで進級し、今までカバンは自由だったのでマザーバッグとして使ってたマリクワのバッグをずっと愛用してたのだけど





それも卒業し、園のリュックに!


毎日楽しみでもあり大変だった連絡帳も終わり、なんだかまだ私がソワソワしてしまうよ。



赤ちゃんだったのに、こうして少しずつお姉さんになっていくのね。しみじみ。






ケーキ屋さんでちいかわクッキー売っててそれも買ってもらったの(笑)