王様戦隊キングオージャーショー シリーズ第三弾「真なる邪悪の王降臨?!伝説の力がチキューを滅ぼす!」@シアターGロッソを観てきました。今シーズン二回目。ギラの髪がちょっと伸びた感じがして、当然のことなんだけど撮影はもう終わってるんだよなとしみじみしてしまいました。総長のリーゼントもウィッグなのかしら。今回はセンターブロック下手側、ヤンマ総長の真っ正だったので推し色を着ているのがちょっと気恥ずかしくなるくらいよく見えました。王鎧武装するときの指クイに痺れた。ありがとうユニクロ、戦隊のブルーかよって思うくらい鮮やかな青のカーディガンがこんなに活躍してくれるとは思わなかったよ。碧斗くんは、目が合ったのでは・・・?とうっかり錯覚しそうになるくらい、広く客席に目を配っている印象がありましたね。龍の人形が出てくるシーンで、ギラがこっそり背中にまたがってるのが可愛かった。

 

トークのコーナーでは「初めまして、邪悪の王です」が生で聞けてうれしかった。ギラくんの本日のお昼ご飯は唐揚げ(甘辛いの)だったそうです。村上愛花ちゃんが本日は体調不良とのことで、ヒメノ様の不在は「ジェラミーと一緒に村長の様子を見てる」とリタが客席に説明していました。終演後のご挨拶はジェスチャークイズで、ダンゴムシタクシーとどすこいどすこいのコントからゲロウジームのものまねまでリタとカグラギが息ぴったりだった。リタ様のゲロウジーム、めちゃくちゃ可愛いな! ギラが僕たちもやろう、と総長を引っ張る様子にほっこりしたし、引きつった表情でギクシャクしながら民家を爆破する3話のヒメノ様を再現してくれる総長も最高だった。Gロッソでの観賞マナーがTwitter上でも話題になっていたので、「総長!」と呼んでみたけどこれも今はマナー違反になるかな・・・と悶々としていたら、そんな雰囲気を酌んでくれたのか「総長って呼べ!」と客席に促して「これでてめぇらも仲間だな」って言ってくれたのがマジ総長だった。ひゃああああって声出た。佳久さんが「カグラギでございます」って言いながらファンサしてるのが政治家みたいでちょっと面白い。隣に座っていた男の子が頭に王冠を載せていて、ギラこっち見て!気づいて!!!と思ってしまった。世界観を損なわないようにするためか、MCのお姉さんまで衣装着ていて可愛いんだよねぇ。好き・・・!

 

「セクシー田中さん」は原作も未履修でドラマも観ていなかったのけど、「おせん」や「八神くんの家庭の事情」のドラマ化を思い出して遠い目になってしまった。「おせん」は蒼井優ちゃんも好きなので当時本当にしんどかったなと思ってたら、プロデューサーさんが今回の騒動と同じですかそうですか。

 

・ギラだよ!

・サイン入りポスターあった。

・秋葉原駅のコンコースでチビッコ向けのイベントやってて可愛いのあった。

 

・りすくぼ来たよ!

・しっぽの可愛さがやばい。