こんばんはハート
すっごく久しぶりにブログ書きたい
気持ちになりました照れ



大変だった年末年始〜えーんえーん

9月から復職したわたし。
3ヶ月くらいお迎えコールゼロでキラキラ
頑張った、お嬢も坊ちゃんもおねがい

だがしかしその時は突然にやってくる〜ガーン

12/18水曜の夜中に咳き込み、
ひとくちだけゲロしたお嬢オエー
ひとくちゲロを1晩で2回くらい。
朝にまたひとくち。
怪しかったけど咳してるし勢いついちゃったかなー?とその日はもともと有給とっていたので
お休み〜。とっても元気。

翌日木曜は元気に登園。

その日の夜、私激しい嘔吐&下痢〜オエー
ノロウイルス以来のやつー‼️
でも、ノロの時は緑色の水(胆汁)を吐いたけど
そこまで行かず黄色(胃液)で終わったー絶望
いやー、キツかった。
金曜は坊ちゃん学校、お嬢はなんとか保育園に
預けて1日中寝てました泣
坊ちゃんの習い事も送って行けず
お休みしたし…。
そこから復活もなかなか遅かったな。
土日も死んでました昇天
月曜からなんとか職場に行ったけど
食べづわり状態で、
胃に何もないと気持ち悪いし
食べすぎても気持ち悪いしで。
おにぎりを通勤中にかじったりしながら
なんとかやり切ったー‼️
火曜、水曜とクリスマスイヴとクリスマスも
なんとなく不調で楽しめずアセアセアセアセ
無理してケンタッキーとか食べたけど…。
懸賞でクリスマスケーキが2個当たったので、
2日連続ケーキ🍰もキツかった昇天
(来年は1個でいいかな笑い泣き贅沢な悩み)





今年も平和堂が当たりましたラブラブ

そして初めてのヤマナカもラブ

ありがたい〜キラキラ

(でも当分ケーキはいいやてへぺろ


そして、復職して初めての長期連休ガーン

坊ちゃんどーしよう?

本人に聞くと、学童もやだーと言うので

両方の親を頼っちゃえ指差しと。

ここぞとばかりにお願いしました口笛


じーじばーば達に尽くしてもらって

楽しそうな冬休み過ごしてましたキラキラ

バドミントンしたり

博物館行ったり

上着忘れて服買ってもらったり

おもちゃ買ってもらったり

スケートに連れてってもらったり…⛄️


坊ちゃんスマイルゼミも始めましたキラキラ

保護者とLINEみたいなやりとりできる

機能もあり、

家でばーばと過ごしてる日には

私の昼休み中に

ずっとメッセージやりとりしていて

癒されましたラブ




こんな感じで写真やスタンプでも

やりとりできて

嬉しいラブかわいいラブラブラブラブ

この、最後の『まま』

の呼びかけから次のメッセージまで

時間がかかってもどかしかった爆笑

特に教えてないのに使いこなしてるキラキラ


使い始めて1ヶ月くらい経ちますが、

一応毎日やってるけど

10分くらいで今日のミッション終わるので

そこまでで終了。

もう少しやって欲しいところですけどねえー

紙の教材よりは合ってるかも❗️


そして、私も9連休に入り、

年末はコストコに久々に

買い出しに行ったり、

モンキーパークで

お嬢とすみっこぐらし展行ったり



お猿さんと触れ合ったり、

遊園地で遊んだりキラキラ

久々に遊びましたウインク


そして、大晦日…。

夕方にパパと坊ちゃんで

銭湯行きたいと出掛けました。

ここに行くと坊ちゃん

必ず身体にニキビできるから

行ってほしくないんですけど

行きたがるんですショボーン

案の定、過去1番ブワーッと

身体にニキビがガーンガーン年末だから

皮膚科も行けないし、

家にある薬塗ってなんとかしのぎました…。

でもなんでこんなに?

嫌な予感は的中します。

大晦日の夜から(まさに紅白見ながら)

パパの調子が悪くなりガーン

1日は引きこもり。

2日にわたしの兄の新しい家で

新年会予定でしたが

とてもパパは行ける感じではなく…。

私たちは迷ったけど元気だから

一応行っていいか聞くと

来てーキラキラ

と言ってもらえたので

行きましたが……

その日の夜に私が体調不良ガーン

兄の奥さんもえーん

3日には坊ちゃん発熱🤒

わたしも微熱だったのが39度まで上がりガーン

この時点でもしかしてインフル??

でもパパはずっと微熱だったんです。

4日。激混みの病院へ一家で行き、

3人調べてもらいインフルA確定泣

その後うちの母もインフルなりましたえーん

(兄と兄の奥さんはインフルじゃなかったようです)

年始早々3人ぶっ倒れて、

残ったのは元気な3歳昇天昇天

お嬢はインフルも過去2年間兄がなっても

かからなかったしコロナも1人

無事だったから、

今回もセーフキラキラ

すごい免疫力おねがい


…と思いきやガーン

やっと9日から仕事復帰

したと思ったら10日の朝にお嬢発熱🤒

微熱だけどインフルでしたー昇天

こんなに時差あるの絶望


そして、やっとやーっと15日に完全復帰を

果たしました昇天


長すぎた冬休みのおかげで

お嬢の登園拒否が始まり

朝は泣き叫ぶマグロ(お嬢)を保育園の先生に

託すという大イベントもあり朝から疲労困憊笑い泣き

今朝は準備も拒否され、パジャマで出発❗️

保育園の駐車場で諦めてようやく着替えられました笑い泣き

そういえば坊ちゃんもイヤイヤ期に

パジャマで登園したなぁニヤリ

懐かしい。


そんなこんなで大変だった年末年始ですが
インフルには無敵な我が家キラキラ
と思ったら、近所で
ヒトメタニューモが流行ってるとか絶望絶望
恐ろしい…。
健康大事‼️‼️
今年は免疫力高めて頑張って
いきたいとおもいます昇天
(でもまだインフルの余韻で咳が止まりませんーアセアセ
みなさまもお気をつけくださいアセアセ

今年もマイペース更新になると
思いますが、
どうぞよろしくお願いしますガーベラ