ついに、ながーいながーい育休が
終わろうとしています

そう、育休は3歳の誕生日までなのですー
ということで、ゆるゆると4月から保育園申し込みしておりましたが、
ゆるすぎてどこにも引っかかることなく
いよいよ焦り出した6月ごろ。
坊ちゃんの通っていた保育園とは
今も体操教室でお世話になっており、
園長先生も気にかけてくれていました
ありがたい〜❗️
どうやら今年度中に空きが出そうだよと
教えてくれたので
あとは役所に通うのみ‼️
園長先生いわく
『最後は人対人だからね、通うことが大切』
だそうで(ほんとか?笑)
最後は連日通っていて
話したことない職員さんにも
『昨日も来られてましたよね
?』と
言われる親子

でも、その頑張りをアピールした
おかげで、園長先生も
色々頑張ってくださり…

(詳しくはここには書けないけど)
無事に坊ちゃんの通っていた保育園へ
通えることになりました
わーい
一時保育が大好きなお嬢だったので
大丈夫だと思っていたけど…
ぜんっぜんダメー
笑
今朝なんか見たことないくらいに、
先生にバトンタッチした途端に
ギャン泣き&大暴れで…

でも、先生方が『行ってらっしゃーい』
(早く立ち去ってくれー‼️の圧よね?笑)
というので、そのまま預けてきたけど…。
うん。懐かしいね
ギャン泣きでお別れするとその後
気になって仕方ない感じ‼️
去ってしまえば割と大丈夫だったり
するから気にしなくてもいいんだけど…。。
お嬢、ナイーヴだった件

おしっこすら保育園でしない
初日はお昼までだったから、
そんなもんかな?と思ってたけど、
2日目から7時間も尿出ず‼️
(基本的にうちの園は慣らし保育はないです)
これにはびっくり‼️
そんな我慢できるん?なら
トイトレできるんじゃない?笑
と思ったら、家について手を洗ってる最中に
オムツから溢れるくらいの量
出ましたー
今日は1日泣いていたそうで
多分泣いてる時に1回出たらしい。笑
よかったー‼️
先生たちもオムツ見てみんなで
『よかったねー
』て
なったらしい。笑
トイレじゃないのに、オムツでして褒められる
2歳ラスト女子
ちなみに💩も出ません。
便秘にはなってほしくないけど

心配だなー。
お迎えに行くと、
喜んで走ってくるかと思いきや…
スローで顔が怒ってる

【置いていったなー‼️】
って顔でゆっくり近づいて来るので
とっても怖いでーす
笑
1年半ぶりの保育園は
ほぼ知ってる先生ばかりだし
お散歩中によく保育園のお散歩組と
会っていたので
久しぶり感が全くない
けど、連絡帳がアプリになってたり、
登園や降園もQRコードでピッピ
する感じになっていてすご〜い‼️
まだ使いこなせない

わたしの復職は最終週からにしてもらったので
それまではゆるゆるっと
お盆休みや旅行休みなどあるので
少しづつ慣れていけるといいね
がんばれー‼️‼️