気付いたらお嬢
2歳半ー

びっくりしたー!もうそんな大きいの??
ここ最近はお昼寝も難しくなってきて

車で15分寝てしまって家に移動しようとしたら
起きちゃうとか…
お昼寝の寝かしつけだけまだパイパイ咥えている
のですが、口離すの失敗して覚醒…とか。

ついに先日はお昼寝しない‼️と宣言して
ほんとにしなかった

寝たのも21時前くらいかな?
流石に朝は7時半まで寝てくれました。
体力ついてきたなー

……そして保育園落ちたーーー





いやぁ…望みは薄いとは思っていて
想定内ではあるけど、
実際に保留通知来ると
結構ショック

でも第一希望の園で辞退があったのか?
転勤があったのか?
二時募集枠1枠空いてたので…
万が一うちが待機児童1番目待ちなら
入れるかな??
と薄ーく期待
笑

かなり厳しいと思うけどね…。。
さてさて、2歳の4月で入れなかったら
わたしの育休はいよいよ3歳の誕生日までなので

焦るぅぅぅ‼️‼️
第二希望に入れた坊ちゃんが通っていた保育園の
園長からは、
区役所でどーしても入りたい‼️と
ゴネれば、
役所から園に電話でダメ元聞いてくるから
そしたら受け入れてあげる

と言ってくれていたので…、
最後はその作戦で行こうかなと思ってます

まさか本当に奥の手を使う日が来るとは…。
でもねぇ、復職にあたって心配なのは、
お嬢じゃなくて
ほんとは坊ちゃんの方

学校でトラブルに巻き込まれがち
(というか担任が問題で)
そっちが心配で
復職していっぱいいっぱいになったら
坊ちゃんのフォローできるかな?と
今から不安

担任に関しては、
教務の先生に相談などしているので…
2年では担任はずれると期待はしていますが
もしそのまま繰り上がりだったと考えたら



あと、職場の方もシステムも全て私がいたときから変わっていて、
異動もたくさんあって
ほぼ仲良い人が同じ課にいない



そしてわたしの戻る場所が元の課にあるのかどうかも分からなくて



そっちも不安だらけー



職場が遠いので、時短勤務でまずは4時間から
始める予定なんだけど…4時間て



パート並み‼️笑
収入すべて保育費や学童に消えそう

ま、長い目で見て職を失うよりはいいのかな

あと、有休が復帰した時点で40日あるのも
かなりでかい‼️
とりあえず復帰してみて、今後どーするかだな

お嬢は保育園行きたがってるので、
それだけが救いですね

それも毎日となったらまたぐずったりするのかなー
未知すぎるー‼️

そんなお嬢ちゃんは…
面白いことブームな兄からの刺激しか
ほぼ受けていないので
まーふざける女子



変顔ばっかりするし…、
音楽流れると踊る踊る。
一時保育でも『お腹かかえて笑っちゃいましたー
』と保育士さんから笑われるほど

変なことしてるらしい

(なにした?笑)
人見知りの時は
モジモジして影に隠れるお嬢だけど…
レジのおばちゃんやお姉さんになんかは
バイバーイ‼️したりして
愛嬌振り撒いてます。
あ、最近というか…この前のクリスマスから、
【サンタさん🎅】大好きに
笑

かれこれ3ヶ月ずっと
『サンタしゃん、しゅき‼️』
て言ってる
(しつこい)

よっぽどサンタさんからメルちゃんもらったのが
嬉しかったのかなー?
衝撃的だったのかなー?
『〇〇ちん、サンタしゃんにメルちゃんもらったの

にーには、ポケモンゲームもらったの

ママはサンタしゃん来ないよ?』
このセリフを2日に1回は言ってくる。。
YouTubeでもサンタさんお菓子のASMRを
見るし(ひたすらお菓子食べるやつ)
ぷしゅぷしゅのサンタさんの歌は
永遠リピートだし🎅
そろそろ季節も変わったのでサンタさん見たくないんだけどなー
笑


遊びは体動かすのが得意。
兄の体操教室での様子を見てるからか?
でんぐり返しは得意だし、
ボルダリングも足まで乗せれます
その後の

受け身も完璧。
おもちゃで遊ぶのはおままごとが大好き

口癖は『これかわいい🩷』
あと、最近は1日に何度も何度も
『ママだいちゅき
』と抱きついてきてくれます


なんだか、ママ愛がこのところすごくて、
逆にパパが🆖な場面も多くて困ったり

お風呂もパパと入るって言ってたのに
途中で『ママがいいー』とギャン泣きしたり

パパには『なんか洗脳してない?』て
聞かれます

してないってば‼️‼️
そんなお嬢と反比例するかのように…
坊ちゃんは逆に
あんなに『ママだーいすき』と言ってくれていたのになかなか言ってくれないように



なんとなく恥ずかしいのかなー??
聞いたら「まえに言い過ぎたからさ‼️」
と言っていて

一生分の大好きを使い切っちゃったのかしら

でも、こっちから『坊ちゃん大好きだよー
』

というと満更でもなさそうに
『うん』とか『ありがとう
』とかは

まだ言ってくれるし抱きついてきてくれるので
いいんです

あー、もうすぐこんなイチャイチャも
できなくなるのかな





悲しすぎるーーー‼️‼️
坊ちゃんと兄妹喧嘩も増えたー



リモコンの取り合いや、
ぬいぐるみの取り合い、
どっちが先に仕上げ磨き(耳かきや爪切り)
するかとかでいちいち
『〇〇が先‼️』とか『にーにが先‼️』とか
言い合っている





ちょっと兄は面白がってる??
そして、やり合った後に
『もう
お嬢がさきでいーよ
まったくー‼️』


と坊ちゃんが折れてくれるのですが…
対抗して
『もう
〇〇ちん(自分のこと)おこってるよ
』とほんとにほっぺふくらまして


手も腰にあててフンっ😤てしていて
まー可愛くて
笑

でもほんとにそーやって譲ってもらって
当たり前だと思ってる感じで

坊ちゃんも自分が先にやるとギャン泣きされて
面倒くさいことになるからと
諦めてくれちゃうんですよねー

優しいんだけど、余計にお嬢がつけあがる

まぁ、そーゆーのも保育園で
揉まれていくのかなー??
そーゆーのもあって早く集団生活させたい
笑

まぁ、色々ありますが
かわいい妹気質の天真爛漫なお嬢であります

すくすく元気に育ってねー
