ここ数週間で、
お嬢かなりパワーアップ
なかなか出てこない言葉が
ポツリポツリと言えるようになり
お嬢も嬉しそう
あお、きーろ、(あ)か
ちゃんと色も認識して言えるように
飲み物は全部
「ちゃちゃ」
でも、自分でちゃんと要求できるようになった
鼻を指して『ノー』
目を指して『あい』
とか、英語もちょっと言えたりします
笑
意味は分かってないかもだけど、
復唱が上手に
この前は『ぐーちょきぱー』
言えてました
『こーこ❗️
』と
めちゃくちゃ大きい声で、
座る席指定してきます。
来て欲しい時も突然の怒りながらのここ❗️
だから嫌になっちゃう
笑
おいでおいでの手招きが上手。
主に坊ちゃんによく手招きしてます
ダンスが上手❗️
からだだんだんとか
頭片膝ポンをほぼ完璧に踊ってる
可愛い
最近歌も歌ってるかも。
『ちょうちょ』とか
『きらきら星』とか
裏声でキラキラーとかちょうちょ〜
て聞こえてきます
あと、やっと❗️
ありがとうとごめんねのジェスチャー
できるようになった
物もらったら促さなくても
ペコっとできるようになりました
あと、犬とか猫の鳴き真似はしないのに、
アヒルの鳴き真似がめちゃくちゃ上手い
謎
あの、ドナルドダックみたいな
声にならない鳴き声❗️
テレビで見たのかなー⁉️
家族の中で誰よりも上手くてウケる
食の面では、
坊ちゃんと比べて
すごく顎が強い❗️
いや、お嬢が普通なのかも⁉️
坊ちゃんの時には絶対食べれなかったようなお肉とかも普通に食べてます
そしてスピードもある
坊ちゃんはとにかく食べるのが遅い
今でも妹と同じ量食べて遅いとかザラです。
そして量も食べれるようになった
あと、立ち食べ問題❗️
なんだか食欲が出てきて
チェアに座ってる時間がとっても長くなった
特に厳しく教えてないのに自然と
座れるように

坊ちゃんにはついガミガミと叱って育ててきたけど…実は叱らなくても
時がくればできるようになるのかな
坊ちゃんごめんよー

お米も苦手だったけど、
軽井沢のツルヤで買ってきたお土産の
無添加のしらすふりかけ
がヒットしたのか⁉️
自分でもスプーンで食べれるようになりました
スプーンフォークもだいぶ上手くなって
でも、上手くいかないと手で食べ出すので。
トマトとかうどんとかを
手で食べちゃうと
手の湿疹(ずっと治らないー
手づかみ食べしてるからだよねー)が
痒くなるらしく
『かいー
』て言ってる。笑
かいー❗️がウケる。おっさん。