またまた先日の祝日のこと。
旦那が仕事だったので
子供たち連れて
わたしの学生の時からの友達であり
会社の同僚でもある子の家へ
遊びに行ってきました

子供5人を大人2人で見るのキッツ
笑


流しそうめんなら簡単にできるか?と思って
持って行ったけど
ほぼゆっくり話せなかったわ
笑

昼前から夜までいたのに!
夕飯とお風呂も入れさせてもらって
帰りの車で爆睡コース



で、年長組の男の子2人は
最近買ってもらったというSwitchで
ずーっとゲーム三昧。
マジでSwitchいつ買い与えようか?
と迷っています。
絶対ゲーマーになるわうちの子

テレビでできるゲームも
毎日やりたいやりたいうるさいです。
休日に1時間くらいやってもいい(ただしその分勉強もすること)という約束にして。
なんかうちの保育園のクラス、
兄弟の下の子が多くて
ほぼ下の子ってSwitch持ってるんですよねー。
上の子のやつ。
で、1人目チームはまだ持ってない子が多くて。
たぶん6歳の誕生日とか
小学生に上がるタイミングで買い与える人が
多いのかなー?
そろそろサンタさんに欲しいって言い出していて

ほんとに買い与えていいものか悩んでいます。
旦那はそろそろ次のハードが出そうだから
それ買えばいいじゃんとか言ってますけど…。
どーなんだろ?