先日、パパの誕生日でした

私の誕生日にたくさんプレゼントをもらったので
(あれ、ブログ書いたかな?お花とスイーツとケーキとフェイスパック)
わたしも用意しました

スパークリングワインとおつまみ
坊ちゃんは自発的にお手紙を書いていて、
さらには3日前くらいに
『お小遣いあるからパパにプレゼント買おうかな』と言い出して

買ってきました。
まだお金の価値分かっているようで分かってないので
100均で選ばせました。
家では
『パパはサッカーが好きだからサッカーの靴下』
と言っていましたが、
めちゃくちゃセンスのいい
グラスを選んでいて



パパもめちゃくちゃ喜んでた

うんうん、よかったね

そして、最近できたイオンモールに
プラネタリウムもできたとのことで
予約して行ってきました



ちょうどポケモンのやつがやってて
楽しそう

でも、さすがにお嬢がいるので(一応入れるみたいだけど)
わたしは辞退して外で待ってました

子供が1人だったら、
特別シートみたいなところがあって、
寝転んで家族で見れる席もあったりして
良さそうでした

去年の夏休みにパパと初めて
プラネタリウム見に行って、
先日は保育園の遠足でプラネタリウム見て
3回目のプラネタリウム!
楽しかったみたいです

そして、パパご希望の
しゃぶしゃぶ屋さんでたらふく食べて
(お嬢がちょうどお店にいる間ずーっと
お昼寝してくれてたのでゆっくりできた
)

ちょっと買い物して帰ろうか、と
プラプラしていたら、
パパといると思っていた坊ちゃんが見当たらず…
逆にパパもわたしといると思っていたらしく…





いや、同じ店の中にいたんですけどね。
そこら辺にいると思って
坊ちゃんの名前を呼びながら通路へ。
見渡してもいない。
その日に限って白Tシャツに黒のパンツ。
目立たない

すこし離れて呼んでみるけど
全然いない



ちょっと血の気が引いてきた……
急いでアナウンスしてもらおうと思って
総合案内所を調べる。
同じ階だ。
パパには見失ったお店の前で待機してもらって
私が総合案内所へ向かい、
見えてきたところで
『迷子のご案内をいたします〜♪
白いTシャツに黒のパンツをお召しの
5歳の〇〇くんをお預かりしております』と





慌てて案内所へ
『今のアナウンスの迷子の親です!!』と食い気味に



まだアナウンス中だったけど、カーテンめくったら、いたー





ほんっとに怖かった……。
連れ去られてたらどーしよう、とか変なこと
ブワーっと頭の中に浮かんでしまってて。
ほんと迷子になってたのってほんの10分するかしないかくらいなんだけど、
こんなにすぐアナウンスされると思ってもなかったな

とりあえず抱きしめて、お姉さんたちにお礼を言ってから
落ち着いて話を聞いてみると、
どーやら置いてかれたと思って
走ってしまったみたい



でもママ達がいないから泣いちゃって

そしたらおばあちゃんが
『大丈夫だよ』てお姉さんとこ連れてってくれて
そしたらママが来た。と。
うんうん。よく分かった

ごめんね、手を繋いでなくて



パパのところに行こう。
パパの姿が見えるとパパも慌ててやってきて
抱き上げてきつく抱擁してた

パパも涙出たって言ってた。
無事に帰ってきてくれてよかった…。
これってあれだよね。
保育園にお互い連れて行ったと思って
車内放置しちゃって熱中症になっちゃったってニュースよく聞くよね。それに近い



あーこわ。
ほんとに気をつけよう。
お嬢が産まれてからベビーカー押してるから
手を繋ぐよりも
ベビーカーを握ってもらうことが増えて
私も手を繋ぐ習慣が抜けていたのかな。
坊ちゃんもすごく怖かったみたいだから
『手を繋がなくてごめんなさい
』

て言ってたし、
今後はベビーカー押してない時は
絶対に手を繋いでいようね

帰りの車内で
『ついに呼び出されちゃったね
』と

反省会でした。。