遡ること1ヶ月前。
この前もチラッと書いたけど、
改めて記録!!
坊ちゃんの歯医者でのフッ素塗布、
3ヶ月に1度だったのが
コロナで4ヶ月に1度になってしまい年に3回しかない。
出産してから2回ほど行くタイミングがあったけど、
赤ちゃん連れて大変だし旦那にお願いしてた。
1回目はここら辺だと歯医者でしか買えない
子供用のクマさんのフロスが
なくなったので買ってきてー!
とお願いしたのに…
帰ってきたら手ぶら。
フロスは?と聞くと
『歯医者で使ったやつ家でも使えるからって
買えなかったよー。』と

え、4ヶ月そのフロス1本使うつもり?
しかも坊ちゃん本人にやらせると
すぐにダメにしちゃうのでわたしがいつも
仕上げ磨きの後にやってるんですが、
旦那は坊ちゃんにやらせるので
案の定その日の晩にもうそのフロスの糸切れた

てことで翌日ドラッグストアとホームセンター
行くという旦那と坊ちゃんにまた
『クマさんのついた同じフロスを買ってきてー』
とお願いしたら…
なかったから違うの買ってきた
なかった時点で連絡してー

他のフロスでは物足りないからどーしても
クマがいいのに…
またその翌日にわたしの母が
産後の手伝いで来てくれてたので
ドラッグストアで
『クマさんのついたフロス買ってきてー。
なかったらいいやー。』
とお願いしたら
再び
違うやつ買ってきたー

なかったらいいやってお願いしたやん

まぁ、4ヶ月仕方なくそれらを使ったよね…。
わたしも消費のためにそれ使ったよ

そして待ちに待った4ヶ月後。
またも旦那が連れてってくれるとのことで
今度こそ何が何でもクマのフロス買ってきて!
とお願いして
と思ったら、
まさかの歯を機械で磨くやつやってもらってない

いつも何も言わないでもやってくれるのにな…
機械で磨くと着色も落ちるし
やればやるほど綺麗になるからねってこの前
言われたのにな

また次回が4ヶ月後なのですごくショック…
ぐちぐち言ってたら
『もー2度と歯医者行かん!』と旦那が
キレた

なので、やーっと、久々に坊ちゃんを連れて行って来ました

ちょうど年長さんなので歯の生え変わる時期でもあるしレントゲンを撮っておきましょうとのこと

ここで、過剰歯が見つかると、
その過剰歯が生えてくる前に抜歯しないと
永久歯が変な生え方をしてくることがあるので
このタイミングでレントゲンを撮るのは
すごく大事らしい

ばっちり
ただ、成長はゆっくり目なので
6歳の間ではぬけないかなー?と言われました。
でも、小学4年生で初めて歯が抜ける子も
いるそうです。
遅い分には何も問題ないから大丈夫
その時に、実は9ヶ月の妹がいるんですけど
今歯が6本しか生えてないんですけど
いつから通えばいいですかー?
と質問してみたら
早い子は4ヶ月から(歯が1本生え始めたら)
通ってる子もいるみたい
びっくり!
なので翌週に予約して帰り、
連れて行ってきました
家ではご飯の後に
ハミコをかじらせるくらい。
たまーに夜寝る前に
仕上げ磨き用の歯ブラシでちょこちょこっと
触る程度。
ちなみに坊ちゃんの時もガーゼで拭き取るとか
やったことありません。
歯医者さんではてっきり抱っこで座るかと思ったら
ちゃんと1人であの台に乗って
歯磨きしてもらいました
まぁギャン泣き
でも、歯ブラシ自体を家で嫌がらないのは
珍しいと言われました
そして、市販で歯磨きシート?拭き上げクロス?
あれは絶対不要ですからね!
と言われたよ
まーいい商売してるなって思います。
て言ってた。笑
普通にガーゼでいいらしいんだけど、
歯ブラシを嫌がらないなら
歯ブラシで磨いてください
て言われた。
でも、やっぱちょこちょこ磨きだったから歯茎が全然磨けてなかったみたいで、
歯医者さんに磨いてもらったら
少し出血しました。
歯肉炎気味だって
9ヶ月で歯肉炎ー
やば!
しっかり磨こうね
やわらかめの歯ブラシで指突っ込みながら
歯茎も磨く感じで、
しかも下の歯はフロスも
もうやってもらってたので家でもやってます
なんか、赤ちゃんなのに
坊ちゃんの歯磨き見てるからか
すんなりやらせてくれてて面白い
しっかり足の上に寝転んでやらせてくれます。
1歳半になったらハキラをご褒美であげようね
…5歳の坊ちゃんも未だにハキラ毎日食べてます
最近ハキラをケチってしまじろうのキシリトール
あげてる。でも、あれキシリトール100%だから
そっちのがいいのかなー?なんて。安いのに。
どーなんだろ?
てことでお嬢は歯医者デビューもしましたー