なんとか生還しました不安不安

いやー。
コロナ怖いわぁ。

39度まで熱上がって本気でやばかった…。


なんせ、我が家は
旦那二回ワクチン済
わたしノーワクチン
5歳と0歳ノーワクチンですからね。

この際ワクチンの有無検証できて良かったわ。

まず、濃厚接触者の坊ちゃんが
微熱出て昼寝しまくった日から始まった魂が抜ける
その日のうちにPCR。
翌日陽性。
この日(コロナ発症から1日目)は坊ちゃん元気。熱も上がらず。
その日のうちに残りの3人PCR。

翌日親のみ陽性。0歳陰性。

この日(コロナ発症2日目)は坊ちゃんまた微熱が出た。
昼寝もガッツリ3時間。だるいんだと思う。
親は(コロナ発症1日目)どちらもまだ余裕。
旦那のみ喉痛い。
が、午後になり熱が出始める37度後半。

翌日
コロナ発症3日目の坊ちゃんこの日からずーっと完全復活。かなり軽症。
コロナ発症2日目の親は2人とも38度超え。
アセトアミノフェン飲むと下がって…
繰り返す。同じ時間に薬飲むとお世話できなくなるので、なるべく時間をずらす。


コロナ発症3日目もまだ38度の熱を出し
繰り返す。
でも、身体は熱に慣れてきたのか?まだマシ。
この辺りからわたしも咳が出る。

この日から市の配食サービスが始まった。



こんな感じのものが毎日届く。

ありがたいー!

だけど、食欲も全くなくゼリーとかしか

喉を通らない。それでも授乳しながらなんとか

旦那と交代で面倒見る。

坊ちゃんが文句も言わずにこの弁当食べてくれて

ほんとに助かった…。

そして、今はお茶やご飯や牛乳が家に溢れている…。


コロナ発症4日目!

旦那もわたしも微熱になったー!良かった!

峠を越したキラキラ1日熱が上がらずキラキラ


コロナ発症5日目。

ここでわたしが急変不安

39度の熱が出て信じられないくらい

しんどい…ガーン

夜中は授乳頑張って朝に旦那にお嬢を渡して

マジで1日死んでいた…。寒くて寒くてガタガタ。

着込んで着込んで汗出しまくる。

お嬢の離乳食も温めることさえできずえーん

(逆にそれくらい旦那やってくれよー)

ミルクを飲んでもらって1日過ごしてもらった赤ちゃん泣き

再び何も食べられなくなり、

ついにおっぱい枯れるかもと危機悲しい


ここでワクチン接種の差が出た驚きガーン


コロナ発症6日目にしてやっとこ!

熱は無くなった。

残ったのはダルさと咳と味覚障害。

ダルさは結局10日目までしっかり続いた。


ほんとに療養期間10日間まるっと我が家は必要でした。

旦那とか仕事しなきゃとか言ってたけど、

それどころじゃなかった(しちゃいけないみたいだったし)。


ご近所さんや実家に差し入れとかしてもらってなんとか過ごせた。

あとは市の支援がありがたかった。

ただ、離乳食とかも少しでいいから欲しかったな。

すこーしだけレトルトストックがあったので(肉とか入ってたからまだあげたくなかったけど仕方なく)あげれました。

10日間、料理できなかった。離乳食のストックは

頑張って作ったけど。

旦那もかなり協力してくれたので

なんとか家族全員生き残れました泣き笑い


いやー、コロナ怖いわー。

もう2度となりたくない。

けど、ワクチン打つか?て聞かれたら

積極的には打たないかな?笑


だって、副反応見てると今回のコロナとほぼ同じ症状の人多いし指差し


子供にはわたしは打たせたくないと思っている。

そして赤子がいるから倒れたら生きていけない。


今回お嬢のみ陰性だったから

ずーっと家の中でもマスク生活だし、

離乳食も1人で食べさせて、

家族の食事の時は1人でシナぷしゅ見てもらって

お風呂もマスクで沐浴で。
悲しかったね赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き
マスクなしになってから
家族4人で食卓囲めるありがたさを実感したよ愛飛び出すハート

さて、明日からいつもの日々がやってくるー❗️
色々リスケした予定がモリモリ。
頑張るぞー!