

やっといい笑顔で撮れるようになってきた
5ヶ月の記録ー!
◯ジャンプで喜ぶ!
◯膝の上でのタッチが少ししっかりしてきた
◯しっかり人見知り
◯しっかりつられ泣き
◯足が上がるようになりかかと落としが強くなった
◯プーさんメリーも好きだけど、カフカくんが好き
坊ちゃんのお下がり
◯仰向けに寝かしておくと360度回転するように
◯寝返り練習させてません
◯夜たまにギャン泣きの夜泣きのような感じになることがある…
◯最高5時間しか寝なくなった…。きっかり3時間ごとの日も。
◯おしゃべり上手でずーっと喋ってる
◯ついに前髪ピンで留めるほど長くなった
◯目の周りが赤い。皮膚科通い。
◯手で色んなものの感触を確かめるようにサワサワしてる
◯誰かいないと泣くこと多い
◯にぃにが近くにいると嬉しい
◯にぃにが最近ずっと家にいるので
午前に3時間寝て午後はママの抱っこかおんぶで知らないうちに寝てること多い(ごめんー)
◯にぃにが1日3回足合わせしてくる。嬉しい。
◯にぃににキッズカメラで連写される。嬉しくない。笑
◯よだれが滝。にぃによりも多い気がする。
25枚くらいあるスタイフル稼働
◯ママが便秘で酸化マグネシウム飲むとママに効かずにお嬢が大爆発!あたちは便秘に困ってないのにぃ!笑
◯2/1の体重6375g
そんなとこでしょうか?
さて、昨日はお嬢はじめての節分。
チョチョイと裁縫してツノだけ作りました
はい、むっちり
なんだかガリガリになってきたなぁ
でもまだまだ可愛い
お嬢の予防接種があったので
初めて坊ちゃん連れて行ってきた。
4種混合とBCG。
BCGが集団接種じゃなくなってて
びっくりしたー!
にぃにがめちゃ近くで観察してて、先生に
『そんなに押し付けないでー』て
お願いしてて可愛かった
その帰りにくら寿司で予約してた恵方巻を
買って帰って北北西向いて
無言で黙々と食べたよ
坊ちゃんも途中まで無言で食べれてた
途中でお腹いっぱいで諦めてたけど。笑
豆まきは前日にパパがいる時にしました!
今年は保育園でできなかった分家で楽しめたね