うちの長男5歳の保育園登園自粛
から早1週間。
毎日午前中ずーっとお外で遊んでます



なるべくたくさん歩けるように遠い公園を選んで
毎日8000歩くらいは歩いてます

(私のスマホ統計)
保育園で昼寝がなくなって、
マラソンとかやって体力がとてつもなくついた
坊ちゃん。
こんだけ歩かせても昼寝せず

母ちゃんが寝たいわ

お陰様で坊ちゃん&母ちゃんは
夜爆睡

だが、お嬢はよく起きる
笑

なんだ?なんだか夜泣きのような
ギャン泣きしたりしだしたぞ

とりあえずお嬢も色々振り回されて
ほぼほぼ昼間寝ています

外に出てる時はベビーカーで3時間ぶっ続けで
寝るし、
午後も坊ちゃんの相手しながら
抱っこ紐突っ込んで
だっこかおんぶしてるから
寝たりしてて…。
完全にペース崩されてるのかな

朝起きても体だる〜

まぁ、でもこんなに毎日歩くのなんて
久々だし色んな発見だったり
するので、いい経験と思うことにします

久々にポン活したり。
駐車場で縄跳びしたり。
知育お菓子で遊んだり
パズルやクイズで遊んだり。
とりあえず1週間、保育園行ってる時間中は
テレビはやめようね。
の約束守れてます

でも、料理や家事してる時の
一人遊びが苦手な坊ちゃん。
「何すればいいのー?お手伝いしたいー」
と色々邪魔され手伝ってくれます

さすがに自転車の練習は
お嬢がいるので無理なので、
土日にパパがいる時にしてもらってます。
あと2週間…
この調子だと延長になっちゃうのかな

ピンチをチャンスに!
この機会に私も産後ダイエットするか⁉️
と思ったけど…
糖分取らないとやってらんない

がんばるぞー!