産後5日目


この日は朝から大忙し。
栄養指導に沐浴指導。

まずは栄養指導。
この病院、ご飯たくさん出るけどやっぱり
ボリューム的には多めに出してあるから、
好きなものを好きなだけ食べれば
OKみたいてへぺろ
それ聞いてからちょっとプレッシャーから
解放されて残してもいいやと思えるようになったキラキラ
まぁその前から残してたけど。




そして沐浴指導
わたし坊ちゃんの時に沐浴て1回も自分でやったことなくてキョロキョロ
腰がやばくてばーばに毎日やってもらってましたてへぺろ
受け取り係だけウインク
今回もその予定です音符
しかも経産婦が私しかいなく…。
初産婦さんにみるポジションとか譲りましたてへぺろ
なので軽ーく見てましたルンルン




午後からは退院診察。
ここで手術以来の院長登場キラキラ

お腹の傷のシールはもう傷塞がってるから剥がしてもいいって言われたけど…
怖すぎて貼ったままにしてもらいましたえー

子宮の戻りは良いらしいOK

最後に院長に
『本当にここで産めて良かったですえーん
ありがとうございましたおねがい
と伝えられて良かったーおねがい


で、手術の時に「3人目もいけるよ」発言
されたんだけど、今回も言われて。
どーゆー意味か聞いてみた。

私の傷は縦切りなんだけど、
子宮の傷はみんな横切りするらしいびっくり
知らなかったー❗️

で、その子宮の傷ってゆーのが
結構切ってるところが薄くなってしまうらしいんだけど、
そこの筋肉がよくて薄くなってなかったから
3人目もいけるよっていうことだったウインク

まぁ卵ちゃんもまだあるし、
3人目も一応視野に入れられるならありがたいキラキラ
今のところ産むかどうかは別としますがキョロキョロ
まぁとりあえず1年は開けなきゃだからね。
そして、産まれた瞬間の写真をもらって
終了。



部屋に戻ってゆっくりしてたら、
マッサージの方が来て、
肩から首、頭のマッサージを
してくださりましたおねがいキラキラ
バキバキだったから気持ちよかったー口笛

至れり尽くせりハート



この日のご飯



和食。8割食べられたかな⁉️




お昼は和風ハンバーグとそうめん。

メインだけいただき、副菜ほぼ残し。




おやつは抹茶パフェラブ
『味変で黒蜜をかけてお召し上がりください』
だって笑い泣き
美味しすぎたー!けどすごいボリューミー。

夕飯は冷やし中華と水餃子。
おやつがお腹に溜まって半分も食べられなかったかも笑い泣き



産後6日目

 

赤ちゃん、ほんと眠り姫。
夜中も昼間も、3時間ごとにおっぱいあげて
ミルク足したらもう寝てる。
3時間ごとに起こすのが大変。
だいぶ黄色くなってきたから
横断のせいで眠いのかなー⁉️


さて、最終日。
もう退院したくない気持ちと
早く家に帰りたい気持ちと複雑な心境。


今日は退院指導があったんだけど、
経産婦は参加しなくてもどっちでもいい
とのこと。
迷ったけど、赤ちゃん眠り姫だし暇なので出ることに。


でも、すんごい眠かったーえーん
部屋で寝てればよかった…。。。
内容頭に入ってこず。。

退院日は休診日なので
お会計を済まし(高額医療費控除使っても高かったーガーン
最後の休息をしました。


この日のご飯



朝ごはんは洋食なので完食ーウインク




出たー!カレーランチラブラブ
これが食べたくて入院したようなもん。笑
でも8割しか食べられず。




キャラメルレアチーズケーキだった。
うまーラブ




鰹のたたきと石狩鍋と豚の生姜焼き。
鰹と鍋は食べたけどあとはほぼ残し。



退院の日の朝ごはん。
ほぼ完食ー星
最後のご飯を噛み締めながらいただきました照れ


生後7日目
退院日❗️
朝10時に退院しました。
駐車場で再開した坊ちゃんラブラブラブ
すっごい喜んでくれて
可愛かったーえーんラブラブラブラブラブラブ
ママに会えた喜びと、
可愛い可愛いと赤ちゃんも撫でてくれて
嬉しかったーラブラブ
前日の寝る前のテレビ電話で不機嫌だったから
色々我慢してるんだなぁと思うと涙が出てきて
再開したらママが泣きそうと思ったけど、
坊ちゃんの笑顔を見たら涙吹き飛んだ爆笑

さーて。
実の母親とは馬が合わないところもあるから
不安だけど…
色々がんばろー!