産後1日目。
朝から立つ練習。
ベッドのリクライニングを動かしながら
まず上半身を上げるのに一苦労

痛すぎるー





ノロノロやっとの思いでベッドの縁に座る。
けどこの体勢すらキツい





点滴の棒を杖代わりに立とうとするけど無理。
20分後くらいに助産師さんの肩を借りながら
やっとの思いでぷるぷる立つ。
何なの?お腹全体が筋肉痛のひどいバージョン。
あれ、坊っちゃんの時ってこんなに
酷くなかったような⁉️
やはり歳には敵わないのか

とりあえず尿管外されて着替えもして。
授乳は座位が保てないので添い乳で。
そして点滴は外されてないから尿意が

急いでトイレに行きたいのに
痛すぎて動かない身体。
マジで必死の思いで1m先のトイレへ。
なんとか辿り着いて座ったはいいけど、
出してる最中お腹激痛





もう泣きたくなる



そして点滴も外れ、ついに痛み止めが服薬のみ。
お腹激痛でままならないけどなぜか
午後から母子同室。
コットで泣いてて、
抱っこするにも5分くらいかかる

そして抱っこしながらそのまま何も持たずにベッドに座ること不可能なので
結構危なかった

雑な扱いを生後1日目で受けるお嬢。笑
そしてコットに戻すのも一苦労なので
ベッドで添い寝したりしました。
おっぱいはまだ1滴も出ず。
でも吸うのは上手いので3時間ごとに吸わせる。
午後は小児科診察もありました。
何も異常なしでホッと一安心

というのも、今回の妊娠中
つわりが酷くて葉酸を飲めなくなり…
そのまま出産に至ったのでそれが不安でした。
なにか異常があったらそこんとこ後悔しそうだな
と思いつつも飲めなかった自分。
終わりよければすべてよし

そして何よりも楽しみにしていた産院のご飯

朝からすごかった

どーやら左のお赤飯と和菓子と洋菓子は
出産祝いだったみたい。
昨夜のお粥からのこれはキツかった!
けど嬉しくてほぼほぼ食べ切る

のちに後悔……。
これを食べ切った3時間後にこれ。
中華ランチ。
ほぼ半分残し



そして2時間後に
うまい!完食。
マンゴーとマンゴームースとミルクティー。
そして3時間後。
まさかの病室で火がついた



金目鯛のしゃぶしゃぶ。
もちろん半分残し。
もうお腹はち切れる



こんな豪華なご飯なのに…楽しみにしてたのに…
残してしまうことに残念さと申し訳なさと
いろんな思いが

ご飯の時間が恐怖だった1日目。笑
まさかの夕飯の1時間後に
夜食のおにぎり2個とお菓子



全く手をつけられず…。ごめんなさい。
これおっぱい出るようになったら
完食できるのかしら…⁉️
ここにきて食事に対して一抹の不安が
笑

夜は10時半からナースステーションに預けて
ぐっすり寝ようと思ったけど、
お腹や身体が痛すぎて
悪夢悪夢悪夢悪夢



初めて首絞められる夢とか、
まだ夢の中で妊婦の私。お腹殴られたり。
1.2時間で目が覚めてはトイレに行き激痛。
全然寝た気がしなかった…

やはりまだまだ帝王切開1日目は
全然回復しない❗️❗️